0120332360【dカード/口座設定】に関する連絡用番号

0120332360【dカード/口座設定】に関する連絡用番号

電話番号 0120332360【0120-332-360】 からの連絡は
「dカード」からの連絡 といった情報が出ています。

最近、着信数が増えているようですが、
一体どのような内容なのでしょう?

ここでは、当該電話番号に関し

  • 「発信元は本当にdカードなのか?」
  • 「連絡の目的や用件」
  • 「着信時の対処方法」

といった内容を項目ごとに
詳しくチェックしていきます。

もくじ

0120332360からの電話概要

電話の発信元は?

現在、多数の着信の報告がされている
0120332360という電話番号は、
この記事の更新時点で
「dカードの口座設定サポートデスク」
が発信元として使用している番号となります。

口座設定サポートデスクは、
dカードを新規に契約した人の
引落口座設定に関する
不備等を見つけたり、
サポートを行う部門との事。

この電話番号は、カード契約者に対し、
個別に連絡する際に使用している
番号のうちの1つとなっているようです。

電話の目的・用件について

この電話の用件は、主に
「引落口座情報の不備」に関する連絡となります。

カードの申込者に対して個別に連絡し、
引落口座の書類の記載の誤りなどを
説明し、再提出をお願いしたりする内容になっています。

また、書類の不備が無くても
口座とカードの連携が上手くいっていない場合も
この電話番号から着信することがあるようです。

電話が掛かってきた場合の対処方法

dカードを所持もしくは申込している場合

もし、最近dカードの新規作成を申し込んだり、
追加でカードを作成したお心当たりがある場合、
この電話番号からの着信が確認できた際は、
出来る限り早く対応されることをオススメします。

できれば、電話がかかってきた時
すぐに対応するのがベストですが、
手が離せない場合は、折り返し連絡という形でも構いません。

フリーダイヤルなので、通話料金を気にせず
掛け直すことが可能ですので、
お手すきの際にすぐ連絡しましょう。

dカードを申し込んだ覚えが無い場合

恐らく殆ど無いとは思われますが、
dカードを申し込んだ覚えが無いのにも関わらず
この電話番号から着信があった場合、
誰かがdカード申込の際、電話番号を
間違って書類に記載してしまった可能性が高いです。

そういった場合は、基本的に
電話に出て対応する必要はありません。

電話を取ってしまった場合は、
dカードを申込していない旨と、
電話番号が恐らく間違っている可能性がある旨を
直接オペレーターに伝えるとスムーズです。

0120332360からの電話情報まとめ

0120332360という電話番号からの着信は、
dカードの口座設定に関する不備等の連絡となります。

口座との紐づけが上手くできていないと、
今後、せっかく作ったdカードを
正常に使えず不便を感じることが予想されます。

そのため、着信履歴に残っていた場合は、
カードが一時停止されている可能性があるため、
出来る限り早く掛け直し、事実確認を行いましょう。

もし、本人の決済だと確認できれば
出来る限り早めの対応をオススメします。

dカードを申し込んでいない場合は、
恐らく誰かが登録を間違った可能性があるため、
直接その旨を伝えておくのが良いでしょう。

リツイート・ブックマーク大歓迎♪
もくじ