最近、電話番号0366800763を記載した、
「NTTドコモを名乗る不審な電話」の発信が増えています。
ここでは、注意喚起の形で
「03-6680-0763」が記載された
NTTドコモを名乗る電話の真相について
詳しく迫っていきたいと思います。
0366800763の「NTTドコモを名乗る電話」の内容
NTTドコモを名乗る電話の内容
現在、NTTドコモを名乗る何者かが
発信している電話には、
以下のような特徴があります。
- NTTドコモを名乗る
- 人ではなく「自動音声ガイダンス」の電話
- 深夜や明け方に着信
- 個人情報を聞こうとする
こちらで調査したところ、
深夜や明け方など人が寝ているような時間帯に
この電話が掛かってきたというクチコミが
大量に出てきました。
普通の企業であれば、
セキュリティ系の企業を除き、
深夜や明け方に電話をかけることは有り得ません。
そのため、これは海外などから発信されている
不審な電話の可能性が高いと考えられます。
電話の注意点について
この電話で最も注意しなければならない点は、
「市外局番」から発信されている事です。
03から始まる東京都の市外局番のため
中には本物のNTTからの電話だと誤解し、
信用してしまう人もいある可能性があり、大変厄介です。
しかし、先述した通り、
深夜や明け方に電話をかけてきている時点で
NTTからの電話ではないと考えられますので、
まともに対応しないよう注意してください。
電話があった時の対処法
もし、NTTドコモを名乗る不審な電話があった場合、
以下の対処法をおすすめします。
個人情報を伝えない
最も大切なことは、あなたご自身の
「個人情報を伝えない」ことです。
相手が、NTTドコモを名乗っているからと言って、
それだけで信用してしまうのは早計です。
本物のNTTドコモが深夜や早朝に電話をかける訳がありません。
聞き出した個人情報を、何に使われるか
分からないため、大変危険です。
出来れば、名前も名乗らないようにするのがベストです。
電話番号をブロックする(着信拒否)
二度と電話がかかってこないよう、
この電話番号を早めにブロックするというのも
有効な手段です。
不審な電話に繋がらない状態にすれば、
詐欺被害から身を守ることができます。
特に今回の場合、深夜や早朝に
電話をかけてきているため、
電話を鳴らないようにするだけでも
ストレス軽減につながります。
NTTドコモに直接確認する
もし、NTTドコモを名乗る
「料金未払いの電話」が掛かってきたら、
その旨をNTTドコモの窓口まで
確認・通報するのも一つの方法です。
もし、NTTドコモで現在使用していない
電話番号であるならば、これは
NTTドコモを騙った詐欺と判断することができます。
その場合は、本物のNTTドコモに何らかの対策を
講じて頂いた方が良いかと思われます。
確認の際は、NTTドコモの公式ホームページにある
お客様窓口まで電話することをお勧めします。
警察に情報提供
NTTドコモを名乗る不審な電話は、
警察に通報しておくという方法も1つの手段です。
通報先「#9110」に電話をかければ、
担当者に繋いで頂けるのでスムーズです。
電話番号と不審な電話の詳細内容を正しく伝え、
詐欺事例の1つとして情報を提供しましょう。
そうすることで、二次被害を防ぐことに
役立つことが可能になります。
0366800763NTTドコモを名乗る不審な電話まとめ
0366800763という電話番号から発信されている
NTTドコモを名乗る電話は、
海外から発信されているフィッシング詐欺電話の可能性があります。
「料金未払い」を口実にして
個人情報を聞き出す詐欺と考えられるため、
電話がきた際には、十分に注意してください。
最近は、本物の電話番号を記載した
詐欺のフィッシングメールもあるので、
そちらも併せて注意が必要です。
電話番号だけを見て信用するのではなく、
実際にその機関に対し、問い合わせを行い、
本物か確かめることも重要だと思われます。
このような電話をきっかけに
発生している詐欺事例も多くなっておりますので、
くれぐれもお気をつけください。