この度、05061202586【050-6120-2586】 という
電話番号が記載された
「えきねっと」を名乗る不審なメール が
多数の人のところに発信されています。
ここでは早速、メールの内容や、
対処方法の詳細について
詳しくお伝えしていきます。
05061202586記載の詐欺メールの内容
05061202586が記載された詐欺メールの
主な内容は以下の通りです。
メールの文面について
メールには、以下のような内容が記載されています。
- 「えきねっと」を名乗る
- 「クレジットカードが使えなくなる」と称する
- 設定の更新を要求
- 記載されたURLに誘導
電話番号の正体
このメールに記載されている電話番号
「05061202586」は、実際のえきねっとが
使用している番号かは確認できていません。
そのため、電話をかけた場合、
どこか別の業者に繋がってしまい
迷惑をかけてしまう可能性があります。
05061202586記載のメールに対する対策
今回の05061202586が記載された
メールを受け取った場合、
どのように対策すればよいのでしょうか。
それには以下の方法がおすすめです。
URLをクリックしない
大切なのは、URLをクリックしないことです。
URLにクリックしてしまうと、
そこでパスワード設定のためという口実で
個人情報やカード番号などを
入力するよう促される可能性があります。
アクセスするだけでも
パソコンウィルスに感染するリスクがあるので
絶対にやめましょう。
信頼できる情報源を確認する
公式の「えきねっと」のウェブサイトや
メールマガジンを確認し、
本当にこのようなメールが発信されているのか
確認することも重要です。
場合によっては、公式のお問い合わせ窓口で
確認もおすすめです。
警察への相談
詐欺が疑われる場合、
最寄りの警察署に相談するというのも
一つの方法となります。
フィッシング詐欺メールの内容と
電話番号を提示したうえで、
相談するのが安全です。
相談ダイヤルは「#9110」となりますので、
困った時は相談してみてください。
消費者センターへの相談
また、消費者センターでも
詐欺に関する相談を受け付けています。
専用窓口の番号は「#188」。
イヤヤと覚えるとスムーズです。
ここで専門的なアドバイスを
受けることができるため、
心配な方は相談してみると良いでしょう。
05061202586記載の「えきねっと」を名乗るメール情報まとめ
05061202586【050-6120-2586】という電話番号は、
えきねっとを名乗るメールに記載されている番号です。
URLのクリックを促す
フィッシング詐欺の可能性もあるため、
今のところ注意が必要かと思われます。
この電話番号が記載されている
メールを受け取った場合、
ひとまずURLをクリックしないよう気を付けてください。
また、公式の「えきねっと」の
お客様窓口まで連絡し、
真偽を確認するのも一つの方法です。
詐欺に対して常日頃から、
警戒を怠らないようにしましょう。