ここでは、08008887281 という番号からかかってくる
着信について
「一体どのような内容の電話なのか?」
と疑問に感じている人のために、詳細情報について調べてお伝えしています。
着信の用件や目的など項目ごとにまとめておりますので、
参考にして頂ければ幸いです。
電話番号08008887281からの着信詳細について
この08008887281は、現時点で
北海道の海産物を販売している業者が
営業用に使用している電話番号となります。
電話の特徴と目的
電話口では、「以前お世話になった~」という文言で、
前からお付き合いのあるような口調でお話してくるといった特徴があります。
「北海道産のカニがお安くなっております」
といった内容で、カニのセールスを目的として発信されていると考えられています。
但し、誰にでも「以前お世話になった」と言っている可能性があるため、
本当にお付き合いのある業者なのかは不明です。
なお、同じ内容の電話が
別の番号からも掛かってきているため、
こちらもチェックしてみてください。
電話のターゲット
この電話は、主に一般家庭を対象に発信されている営業電話で、
特に在宅している主婦や高齢者をターゲットとしています。
特別価格でのカニの販売に関するオファーで、
「安くなります」等といった文言で
お得感をアピールしてきます。
しかし、海産物は生ものとなりますので、
実際にどのような商品が発送されてくるのか
電話では確認できないといったリスクがあります。
もしかすると、自分の納得のいかない質の商品が
送られてくるといった可能性もゼロではありません。
こういった生物は返品が困難であるため、注意が必要です。
心当たりが無ければ出なくてOK
もし、ここまでの内容を見て
この業者に明確な心当たりが無ければ、
着信があっても電話に出なくて構いません。
内容はセールスとなりますので、
特別な興味が無ければ、コールバックの必要もありません。
たいてい、電話の困り事は
「見知らぬ電話番号からの着信」が発端となっています。
そのため、見知らぬ電話には、
「出ない」・「掛けない」を徹底し、
自分の身を守りましょう。
電話を受けた際の対処法と注意点
もし、電話に出てしまった場合は、
以下のようなポイントに注意して対応することをお勧めします。
相手の会社名と担当者名の「名乗り」を確認、
電話を受けたら、まずは相手が会社名と担当者名を名乗るのか、よく聞いて確認しましょう。
もし、名乗っていなければ、「特商法」に定められた営業電話のルールに違反していることになります。
「失礼ですが、どちら様ですか?会社名とあなたのお名前をお願いします」
と言って、相手が答えないようであれば
電話を切ってしまうのが得策です。
身の危険を感じたら電話を切る
相手が悪質な業者の場合、怒鳴ったり威圧してくる可能性があります。
そういった場合は、こちらの身を守るため、
すぐに電話を切ってしまいましょう。
ちなみに、営業電話で威圧して契約しようとしてくる場合も、
名乗らない場合と同様、特商法のルールに違反しているので、
まともに対応する必要はありません。
08008887281からの着信:まとめ
08008887281という番号からの着信は、
北海道産(と称する)カニのセールスを目的とし、
一般家庭に対して発信されている営業電話となります。
主なターゲットは高齢者や主婦で、
「以前お世話になった」と言ってはいますが、
本当に付き合いがあるかは不明のため、注意が必要です。
また、電話の内容をしっかり確認し、必要に応じて友人や
家族に相談を行い、情報を共有しておきましょう。
そうすることで、無駄な時間の浪費や
いらない商品への出費を防ぐことができます。