只今、電話番号09067641983から
「近畿総合通信局と名乗る不審な電話」の発信が増えています。
ここでは、注意喚起の形で
「090-6764-1983」が記載された
近畿総合通信局を名乗る電話の詳細について
迫っていきたいと思います。
09067641983の電話概要
電話の内容について
現在、近畿総合通信局を名乗る電話の詳細を名乗る
「不審な人物」が発信している電話には、
以下のような特徴があります。
- 「近畿総合通信局の××」と名乗る
- 「〇〇さんですか?」と名前を確認
- あなたの携帯電話から大量の迷惑メールが送信されている
- 迷惑メール送信に心当たりはないか
このように、電話でまず名前を確認し、
「あなたの携帯から大量に迷惑メールが発信されている」
といった内容を告げるという口コミが多数出ています。
その後、場合によっては警察沙汰になる等を告げ、
金銭の要求まで進むことが予想されるため、注意が必要です。
電話の注意点について
この電話で最も注意しなければならないのは、
「個人情報を相手が既に把握している」という点です。
具体的に名前をフルネームで言われてしまうと、
本当に通信系の機関であると思う方も
出てくる可能性があり、大変危険です。
しかし、先述した通り、
これは詐欺電話の可能性が極めて高いため、
名前を言われても「はい」と肯定しないよう注意してください。
電話があった時の対処法
すぐに電話を切る
最も大切なことは、あなたご自身の
個人情報や追加情報を一切伝えず、
すぐに電話を切ることです。
相手が何を話していたとしても、
話を遮っても良いので、
電話の「切」ボタンを即押しましょう。
相手は、ここからLINE電話に誘導し、
場合によってはビデオ通話でこちらの映像を
記録に残そうとしてくるといった
口コミ情報も出ているため、
電話を切ることが、あなたの身を守ることに繫がります。
警察署に通報する
この電話番号から連絡があった旨を、
警察まで通報するのも一つの方法です。
警視へ詐欺案件を通報したい場合、
「#9110」に電話をするのがオススメです。
電話が繋がったら、この電話番号と
電話で話された内容を具体的に伝えましょう。
そうすることで、詐欺事例の1つとして情報を提供し、
二次被害を防ぐことに役立つことができます。
09067641983の電話情報まとめ
09067641983という電話番号から発信されている
「近畿総合通信局」を名乗る電話は、
最近流行の詐欺電話の可能性が極めて高いです。
電話がきた際には、十分に注意してください。
最近は、他の電話番号からも
神奈川県警を名乗る詐欺電話が確認されているので、
そちらも併せて注意が必要です。
電話番号だけを見て信用するのではなく、
実際にその機関に対し、問い合わせを行い、
本物か確かめることも重要だと思われます。
このような電話をきっかけに
発生している詐欺事例も多くなっておりますので、
くれぐれもお気をつけください。