神奈川県の葉山町で開催される夏の風物詩【葉山海岸花火大会】は2017年で第52回を迎えます。今年の開催日程や花火の打上げ時間など見所をはじめ、駐車場や屋台に関することなど、気になる情報についてチェックしていきます。
第52回葉山海岸花火大会の開催情報について
2017年の葉山海岸花火大会の日程は、7月26日(水曜日)。開催時間は19:30~20:15と予定されています。会場は、葉山町の森戸海岸と一式海岸。公共交通機関でのアクセスは「電車⇒バス」がオススメで、JR横須賀線「逗子駅」の3番バス乗り場から乗車し約15分「森戸海岸」徒歩で約8分なので公共交通機関でのアクセスも比較的楽にできます。
2017葉山海岸花火大会の見所について
葉山海岸花火大会では、約1,200発の花火が夜空を彩ります。特に見所となっているのは、色とりどりのスターマインと水中花火の共演。打上げ場所近くの浜辺からはもちろん、眺めを遮る高い建物がないため遠くからでも美しく見られます。なお、会場近くの海岸は、停電など有事の際には光源が少ない場所でもあるので、非常用に懐中電灯を持っていくことをオススメします。
葉山海岸花火大会の駐車場や屋台情報について
この葉山海岸花火大会の会場には、有料駐車場(約50台・1時間200円~)があります。しかし、当日はかなり込み合ううえ台数が少ないため、どうしても車が必要な方は周辺のコインパーキング等を予め探しておくことを推奨。交通規制については今のところ公式ページに明記されていませんでしたが、恐らく夕方頃には森戸海岸の近くで車両の進入が制限されることもあるかと思われます。車の場合は、遅くとも16:00頃までには駐車完了し、歩いて会場に向かいましょう。また、屋台については、例年数は少ないですが20店ほど出店しているそうですので、花火を見ながら屋台グルメも一緒に楽しみましょう。