府中よさこい2018屋台や交通規制の時間など開催情報!

お祭り
スポンサーリンク

東京都府中市で開催される恒例のお祭り【けやきフェスタ2018よさこいin府中】。よさこい踊りのパフォーマンスを中心に屋台(露店)の出店など様々な催し物が楽しめます。早速、府中よさこいの2018年日程や時間をはじめ、屋台の出店・交通規制など祭りの開催情報について詳しくチェックしていきます。

府中よさこい2018日程・時間・会場アクセスなど開催情報

けやきフェスタ2018よさこいin府中の日程は、8月25日(土)・26日(日)の2日間。今年の祭りのテーマは『さあ!ふみ出そう 君の舞台へ』。2日間を通して熱いパフォーマンスが披露されます。開催時間については【25日(土)13:00~19:00、26日(日)10:00~19:00頃】を予定。メイン会場は「馬場大門けやき並木」と「大國魂神社境内の特設ステージ」となり、その他にも市内に数か所の会場が設置されます。会場へのアクセスは公共交通機関の場合、京王線「府中駅」の南口から徒歩すぐ。もしくはJR「府中本町駅」から徒歩5分。お車でアクセスされる場合は、中央道「国立府中IC」より約6分となります。
 

府中よさこい2018屋台の出店をチェック!

府中よさこいの期間中には、屋台(露店)の出店もあるので要チェック!緑豊かな府中の街並みにズラリと屋台が並び、縁日気分を楽しむことができます。出店数は総計100店ほどはあり、かなり大きな規模になっているので様々なお祭りグルメを味わうことが可能。営業時間は例年、1日目が昼頃~19:30頃・2日目は10:00頃~19:30頃を予定。また、祭り期間中には商店街によるイベント等もあるので、そちらもぜひ覗いてみてくださいね。
 



府中よさこい2018交通規制情報について

今回、けやきフェスタ2018よさこいin府中では、よさこいパフォーマンスを実施する関係上、祭り期間の2日間で交通規制が行われます。

府中よさこい2018交通規制の時間や場所

25日(土)交通規制情報
14:00~18:30 けやき並木(大國魂神社前の信号から寿町1丁目の信号までの区間)
26日(日)交通規制情報
10:30~18:00 けやき並木(大國魂神社前の信号~寿町1丁目の信号までの区間)
9:00~19:30 ・ホテルコンチネンタル新館から野村證券・府中支店までの区間および上記区間と交差する道路2本
・ローソン府中駅東口店から府中警察署東の信号までの区間
11:30~17:00 旧甲州街道(大國魂神社東の信号~八幡宿の信号までの区間)

府中駅の周辺は規制対象エリアが多く、大変混雑します。お車でアクセスされる場合は、府中駅周辺エリアを避けておくことをオススメします。
 

おすすめ記事