宮ヶ瀬花火大会2018屋台や駐車場など開催情報!渋滞する時間は?

遊び・お出かけ

神奈川県清川村の「宮ヶ瀬湖」は、水辺の美しい景色で有名。ここで開催される夏の風物詩【宮ヶ瀬ふるさとまつり花火大会】は今年で第35回を迎えます。早速、2018年の日程や花火の打上げ時間をはじめ、屋台や駐車場など開催情報についてご紹介していきます。

2018宮ヶ瀬ふるさとまつり花火大会の開催情報

2018年【宮ヶ瀬ふるさとまつり花火大会】の開催日程は、8月15日(水)・花火の打上げ時間は19:30~20:00を予定(※小雨決行・荒天時は中止)。会場は「宮ヶ瀬湖畔園地」。公共交通機関でのアクセスは、小田急線「本厚木駅」からバス「宮ケ瀬行」に乗り50分・「宮ケ瀬」にて下車後すぐ。お車の場合は、圏央道「相模原IC」から車で約20分となります。
 

宮ヶ瀬ふるさとまつり花火大会2018の見所や屋台情報

2018年の宮ヶ瀬ふるさとまつり花火大会では、約2,000発の花火を打上げ予定。中でも、見所となっているのは「スターマイン」で、打上げ場所の近くで見られるので迫力満点!とくに「水の郷地区」での観覧は花火が見やすいのでオススメです。屋台については、会場周辺の道路に毎年50店ほどの規模で出店。祭りでお馴染みの屋台グルメを色々と楽しめますよ。
 



宮ヶ瀬ふるさとまつり花火大会2018の駐車場や混雑情報について

宮ヶ瀬ふるさとまつり花火大会では、来場者用の駐車場(約2,000台・有料)が用意される予定になっています。場所は、水の郷地区・宮の平地区に数か所。入出庫可能時間は9:00~22:00で、料金は1日あたり1,000円。毎年、15:00頃から道路がかなり混雑し、渋滞し始めます。16:00頃には駐車場が満車になる傾向があるので、お車でお出掛けの場合は、混雑を避けるため遅くとも14:00には現地到着されることをオススメします。
 

おすすめ記事


&nbsp