富士急ハイランドカウントダウン2019出演者や花火などイベント情報!

カウントダウン2018-2019 カウントダウン
スポンサーリンク

山梨県の2018年~2019年カウントダウンイベントといえば、富士急ハイランドのカウントダウンイベント2019は要チェック!恒例のお笑い芸人ライブや花火の打上げなど毎年見所が満載です♪ここでは早速、富士急ハイランドカウントダウンイベント2019に関するスケジュールや出演者など情報について詳細をチェックしていきます。

富士急ハイランドカウントダウンイベント2019時間や料金について

12月31日(大晦日)に開催される富士急ハイランドのカウントダウンは、毎年盛り上がり必至!年末年始を楽しく過ごしたいなら見逃せないイベントです。
まずは気になる開催時間と料金についてチェックしていきましょう♪

富士急ハイランドカウントダウン2019開催時間は?

富士急ハイランドの2019カウントダウンイベント開催時間については、23:00スタート。終了時刻は、翌0:15頃の予定となっています。

富士急ハイランドカウントダウン2019料金は?

昨年までは、カウントダウンイベント観覧の際に「富士急ハイランドの入園料金」が必要でしたが、今年からは入園が無料でできるようになったため、カウントダウンイベントも入場無料になっています。
座って観覧するエリアの抽選(CLUBフジQ会員限定)はすでに終了していますが、当日の立見エリアについては先着(早い者勝ち)でGETすることが可能となっています。このとき、整理券が配布される可能性が高いですので、観覧希望の場合は早めの時間に入園し、整理券を漏れなくGETしておきましょう。
 

富士急ハイランドカウントダウン2019出演者情報もチェック!

富士急ハイランドのカウントダウンといえば、芸人が多数出演する盛りだくさんの「お笑いライブ」。2019年も、テレビでもお馴染みの人気よしもと芸人の皆さんが出演するので要チェックです!

富士急ハイランドカウントダウン2019の出演者は?

今回富士急ハイランドカウントダウンイベント2019のMCは、FUJIWARAの原西さんに決定!絶妙なボケの入ったテンポの良いトークで会場を盛り上げてくれそうですね。その他にも、出演芸人として今ブレイク中のチョコレートプラネットや、銀シャリをはじめとする豪華なメンバーが登場。

【富士急ハイランドカウントダウン2019出演者一覧】
※敬称略
MC:FUJIWARA原西
アシスタント:木村 優
出演芸人
■銀シャリ■チョコレートプラネット
■レギュラー■プラス・マイナス■GO皆川

これだけ豪華な顔ぶれのお笑いライブが入場無料で観覧できる絶好のチャンス!当日はぜひ、このお笑いライブで2018年の最後を笑いで締めくくり、2019年を笑顔で迎えましょう♪
 



富士急ハイランドカウントダウン2019花火の時間はいつ?乗り物フリーパスの注意点も

富士急ハイランドカウントダウンイベント2019で、もう1つの目玉となるカウントダウン花火の打上げ。お笑いライブでHOTになった会場をさらに熱く盛り上げ、2019年の幕開けを華やかに祝います。花火の時間は、1月1日(火)0:00~0:15頃を予定。ちなみに「夜にアトラクションを楽しみたい」と考えている場合は、例年カウントダウンイベント当日(12月31日)に「ナイトフリーパスの販売が無い」ので注意が必要。乗りたいアトラクションを厳選し、1つずつ乗り物チケットを購入するか、もしくは昼間から使える「フリーパス」を購入し、早い時間からアトラクションにたくさん乗車するという方法がオススメです。なお、12月31日のアトラクションの営業時間は0:00までとなっているので、花火が打上がる頃には乗り物が動いていません。こちらについても予め注意しておきましょう。
 

富士急ハイランドカウントダウン2019アクセス等の注意点

今回、富士急カウントダウンイベント2019の開催等に伴い、富士急行線で臨時列車が運行する予定になっています。花火の終了後に運行されているため、日帰りの場合も安心して最後までイベントを観覧することが可能。ちなみに、臨時列車(最終便)運行時刻については【富士急ハイランド駅発0:30】を予定。その後、大月までの各駅に停車し、終着駅「大月」への到着は1:22を予定しています。当日のアクセスの際には、こちらも大いに活用しましょう。