河口湖冬花火2019日程や時間・屋台情報!おすすめのホテルは?

山梨県の富士河口湖町で毎年1月中旬~2月中旬にかけて開催される【河口湖冬花火】。2019年も、冬の夜空に大輪の花を咲かせます。ここでは、河口湖冬花火について、2019年の日程や打上時間をはじめ、駐車場・おすすめのホテルなどイベントを楽しむための情報についてご紹介していきます。

河口湖冬花火2019の日程について

2018年の河口湖冬花火の開催日程は、1月12日(土)~2月17日(日)までの期間にある土曜日と日曜日、および2月23日(富士山の日)となります。詳しい日程は、以下の表を参照ください。

河口湖冬花火2019日程について
2019年1月 1月12日(土)・1月13日(日)・1月19日(土)・1月20日(日)・26日(土)・27日(日)
2019年2月 2月2日(土)・2月3日(日)・2月9日(土)・2月10(日)・2月16日(土)・2月17日(日)・2月23日(土)

 

河口湖冬花火2019時間や打上場所など見所情報!

河口湖冬花火では、約1,800発の花火が打上げ予定になっています。冬の澄みきった空気が、夜空に咲く大輪の花をひときわ鮮やかに見せてくれるのに加え、「上空と湖面に映った花火が一挙に楽しめる」という所も、この大会の醍醐味となっているので必見です。

河口湖冬花火2019打上時間と雨天時の対応について

花火の打上げ時間は、20:00~20:20を予定。
なお、雨天時の対応については「雨雪決行・強風の場合は協議」となっています。

河口湖冬花火の会場・打上げ場所について

河口湖冬花火のメイン会場は、河口湖畔大池公園。
花火の打上げ場所については「河口湖畔大池公園」のほか「畳岩」「八木崎公園」の計3箇所が予定されています。
雲がなければ、雪に覆われた富士山が花火の光に照らされ、浮かび上がる光景も見ることが可能。天気に恵まれた場合はぜひチェックしてみてくださいね。
 



河口湖冬花火2019屋台&おすすめホテルもチェック!

毎年、河口湖冬花火が実施される日には、屋台が出店しています。屋台では温かい食べ物・飲み物が販売されていて、冷えた身体をじんわり癒してくれますよ。
また、河口湖冬花火を観覧するなら、河口湖畔にある温泉つきのホテルに宿泊するのも良いですね。河口湖畔のホテルでとくにオススメなのが、打上場所となる畳岩から近い「富士屋ホテル河口湖アネックス 富士ビューホテル」。温泉「秀麗の湯」で露天風呂を楽しめるほか、昼間はガーデンラウンジ「ラベニュー」で名物【赤富士カレー】を味わうこともできますよ。露天風呂は、20時まで日帰り入浴も可能ですので、花火大会と併せてチェックしてみてください。
 

河口湖冬花火2019駐車場やアクセスについて

河口湖冬花火のメイン会場「河口湖畔大池公園」までのアクセスは、公共交通機関の場合、河口湖駅から徒歩で約15分。もしくは、駅から「河口湖周遊バス」か「西湖周遊バス」に乗車し、停留所「河口湖ハーブ館」で下車。お車の場合は、最寄インター「河口湖IC」から湖方面に向かい137号線沿いに進むと分かりやすいです。また、駐車場については、河口湖畔大池公園の駐車場(約200台・無料)があるほか、周辺に有料駐車場もいくつかあります。無料駐車場はそれほど台数が多くないため、当日は早めにお出掛けしておきましょう。