2018年も、恒例の【阿寒湖氷上フェスティバルICE・愛す・阿寒「冬華美」】を開催!氷の張った真冬の阿寒湖で、花火やステージイベントなど、楽しい催し物が実施予定となっています。ここでは、阿寒湖氷上フェスティバス2018の開催期間や花火の時間、催し物の内容などイベントの情報について詳しくチェックしていきます。
阿寒湖氷上フェスティバル2018の期間や開催時間などの基本情報
2018年の阿寒湖氷上フェスティバルICE・愛す・阿寒「冬華美」の実施期間は、2月3日(土)~3月4日(日)の約1か月間。開催時間は19:30~21:00を予定。会場は、阿寒湖温泉および阿寒湖氷上特設会場(入場無料)となっています。冬花火をはじめ、雪のステージでのセレモニー、温かいグルメなど、寒い季節だからこそ楽しめるイベントが満載。防寒対策をしっかりして楽しみましょう!
阿寒湖氷上フェスティバル2018花火の時間や見所イベントを紹介!
阿寒湖氷上フェスティバルの目玉イベントといえば、湖上で打ち上げられる冬花火。花火の時間は20:10~・打上げ予定数は、約300発で予定されています。冬の澄んだ空気の中で観る花火は、輝きがくっきり色鮮やかで、夏に見る花火とは一味違うので必見。また、会場には揚げたての「わかさぎ天ぷら」やホットドリンクなど、温かいメニューが楽しめるコーナーも設置。冷えた体を温めながら花火の打上げを待つことができますよ。雪でつくられたステージでは、花火の打上げを盛り上げるセレモニーも実施。炎やライトの演出が見もの。これらのイベントもぜひチェックしてみてくださいね。
阿寒湖氷上フェスティバル2018の駐車場やアクセス情報をチェック
阿寒湖氷上フェスティバルの会場は駅からかなり離れているため、公共交通機関でアクセスされる場合はバスに乗車されることを推奨します。バスは、JR釧路駅から阿寒湖畔行きの便が出ており「阿寒湖畔バスターミナル」で下車後、徒歩およそ8分。乗車時間は約2時間となります。お車でアクセスされる場合、道東道「足寄IC」から国道241号経由で約2時間。駐車場は、氷上フェスティバル会場にはありませんので、近隣の有料駐車場を利用することになります。国道240号線沿いにある「阿寒湖第1駐車場」や、阿寒湖温泉街に近い「第2~第4駐車場」は1日1回あたり普通乗用車410円のリーズナブルな料金設定でオススメです。