名古屋の初売り2019営業時間&おすすめデパート!混雑状況は?

スポンサーリンク

2019年のスタートは、名古屋市内のデパートでお得な初売りをチェック!高価なグッズが破格の値段で手に入る福袋や、限定品を含む新春セールなど様々な催し物があるので見逃せません。早速、2019年の名古屋市内の初売りについて、時間をはじめとするオススメ情報を紹介していきます。

高島屋名古屋の初売り2019!営業時間や行列など混雑状況について

名古屋のデパートの初売りの中でも、毎年注目されているのが「JR名古屋高島屋の初売り」。毎年、予約では買えない「当日限定の割引商品」が多々あるため、朝の5時頃から買い物客が列を作り始めるという人気ぶり。とくに「イヴ・サンローラン・ボーテ」や「ジル シュチュアート」「ロクシタン」などコスメ類の福袋に人気が集中しているので、狙っている場合は朝5時には現地到着し、開店まで4~5時間は待つ覚悟での参戦がオススメです。2019年年始の営業は、1月2日(火)から予定。営業時間は9時30分からスタート予定ですが、初売りの特設会場の準備が整えば、状況次第で開店予定より30分くらい前は特設会場まで案内してくれることもあるそうです。特設会場はオープンから1~2時間はとくに混雑しているので、落し物や忘れ物などには気をつけましょう。
 

名古屋パルコ初売り2019も要チェック!営業時間と混雑状況は?

2019年の人気の初売りスポットといえば、名古屋パルコも見逃せません。冬のグランバザールが1月2日(火)からスタートします。(※1月1日は休業なので注意!)パルコの初売りは例年、レディースファッションや小物類など「ファッション雑貨」に力が入っていて良品揃いです。混雑状況については、ここもかなりの激戦区で、どうしても欲しいブランドがあるなら最低でも朝6時までには現地到着がオススメ。例年、朝7時には、かなり長い列ができています。なお、1月2日(火)の営業時間は、9時から21時(レストラン街は10時~21時)を予定。1月3日(水)からは営業が10時からスタートとなるので、2日と3日以降と営業開始時間が異なることにも注意しておきましょう。
 

名古屋ミッドランドスクエア初売り2019は高級ブランドがお得!

普段、なかなか手が出ないブランド服をお得に購入したい場合は、名古屋ミッドランドスクエアの初売りがオススメ。高級ブティックが最低20%~のプライスダウンになるウィンターセールが開催されるので、少々値の張るコートなどアウター類中心に見て行くと、お得な掘り出し物に出会える可能性が高いですよ。年始営業は、1月2日(火)からスタート。2日の営業時間は11:00~20:00を予定。なお、1月1日は休業日ですが、スカイプロムナードだけは「元旦特別営業」を朝5時30分~を行うので、お正月のお出掛けスポットとしても最適。ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。