立川市内の初売りの中でも注目株となるのが、JR立川駅の駅ビルに入っているグランデュオ立川の初売り。
毎年目玉となる福袋の販売のほか、正月セールも開催され、期間中はお得感が満載になっています。
ここでは早速、グランデュオ立川の初売り2020年における行列に並ぶ時間や混雑状況など「福袋セールの攻略法」について、年末年始の営業時間と併せて詳しくご紹介していきます。
グランデュオ立川の初売り2020期間と営業時間について
グランデュオ立川初売り2020期間はいつからいつまで?
グランデュオ立川は、2年前から元日が休業日となり、年始営業開始が1月2日に変更されました。
そのため、2020年の初売りも1月2日からスタートすることが予想されます。
また、グランデュオ立川の初売り期間については、例年1月7日まで継続していますので、、2020年も同様の流れになると予想されます。
グランデュオ立川初売り2020営業時間はいつからいつまで?
次に、グランデュオ立川の初売り2020の「年末年始の営業時間」についてチェックしていきましょう。
グランデュオ立川では例年、初売り初日(1月2日)の営業時間を10:00からスタートしています。
また、大晦日は営業終了時間が通常よりも早く設定されているので、予め注意しておく必要があります。
その他、年末年始の営業時間については以下の表にまとめていますので、お出掛けの際にぜひご参照ください。
グランデュオ立川初売り2020年末年始の営業時間(予定) | |
---|---|
日程 | 営業時間 |
2019年12月30日 | 10:00~21:00 |
2019年12月31日 | 10:00~19:00 |
2020年1月1日 | 全館休業 |
2020年1月2日 | 10:00~21:00 |
2020年1月3日 | 10:00~21:00 |
グランデュオ立川の初売り2020福袋行列の攻略法について
グランデュオ立川の初売りセールで注目すべきなのは、やはり福袋の販売。
ここではファッション系の福袋をはじめコスメ系、食品系、生活雑貨・インテリア系など幅広いジャンルの福袋が揃っているうえ、内容と値段のバランスも良く、お得感を感じられる福袋が多いという特徴があります。
グランデュオ立川初売り2020福袋セールの店舗一覧!
グランデュオ立川の初売りで福袋が販売予定になっている店舗は、こちらになります。
【グランデュオ立川初売り】ファッション系の福袋
店舗名 | 階数 |
---|---|
ストロベリーフィールズ | 2階 |
アズ ノゥ アズ ドゥ バズ | 2階 |
ノーリーズ コレット | 3階 |
ユニバーサルランゲージ | 4階 |
アツロウタヤマ | 4階 |
マギー | 4階 |
ワコール ザ ストア | 4階 |
コムサスタイル レディース | 3階 |
イーストボーイ | 3階 |
ピクニックマーケットbyミキハウス | 5階 |
マーガレット・ハウエル | 4階 |
アンタイトル | 4階 |
マッキントッシュフィロソフィー | 4階 |
キャナル ドゥ リュクス | 3階 |
エーズラビット | 3階 |
【グランデュオ立川初売り】食品系の福袋
店舗名 | 階数 |
---|---|
カルディコーヒーファーム | 6階 |
銀座コージーコーナー | 1階 |
ベイク チーズタルト | 1階 |
ヴィ・ド・フランス | 1階 |
タリーズコーヒー | 6階 |
ラケル | 7階 |
ごはん処「大戸屋」 | 7階 |
コスメ系の福袋
店舗名 | 階数 |
---|---|
ロクシタン | 1階 |
サボン | 1階 |
ハンズビー | 6階 |
生活雑貨・インテリア系の福袋
店舗名 | 階数 |
---|---|
ハンズビー | 6階 |
かまわぬ | 6階 |
京都西川 | 6階 |
グランデュオ立川の初売り2020福袋行列の混雑状況は?
ここで、グランデュオ立川で福袋行列を攻略するために「行列はどのくらいの長さ(混雑状況)になるのか?」についてお伝えしていきます。
例年、グランデュオ立川の初売りセール初日には、入り口前で開店を待ちわびる行列がかなり長く続いています。
実際に並んでみた感覚としては、グランデュオ立川の入口には朝8:00の時点で既に200人くらいになっていて、9:00を過ぎると300人くらいは並んでいたと思います。
恐らく、9:00を過ぎると行列に並んでいる人の中には福袋目的ではない(セール目的)という人も混ざっているかと思われますが、それでも毎年の福袋の競争率が高いことを考えると、最低でも2時間は並ぶという覚悟で臨みましょう。
グランデュオ立川初売り2020福袋行列に並ぶ時間はいつから?
ここで気になるのが、当日販売の福袋を狙っている場合「行列に何時から並べば良いのか?」ということですよね。
昨年、私が行列に並んだ時のことですが、朝6:00頃に現地到着したところ、行列の先頭の方に並ぶことができました。
(ちなみに、その時点ですでに15人ほど並んでいました)
その後、朝7時になるまでの間に続々と人が増えていき、7:30時点で150人以上は行列に並んでいたと思います。
このような傾向があるので、行列の先頭集団(トップ50人)を狙うなら、朝6時30分頃までに現地到着、トップ100人までの集団に入りたいなら遅くとも7:00より前に現地到着してして並んでおくと良いかと思われます。
とくに人気のある福袋のショップでは、開店前に「整理券の配布」が行われます。
去年、整理券配布の対象になっていたのは「ロクシタン」と「サボン」。
整理券が配布開始する時間は朝8:00からなので、こちらも注意しておきましょう。
グランデュオ立川初売り2020福袋行列に並ぶ時の注意点は?
グランデュオ立川の福袋行列に並ぶ際、注意しておきたいのがトイレ問題について。
グランデュオ立川の入口付近には屋根がありますが、それ以外の所は屋外にあるため、そこでずっと待っていると寒くて体が冷えてきます。
そのため、行列に並ぶ時の服装はかなり重要で、可能な限り冷気をシャットアウトできるような服装で出掛けた方が絶対に良いです。
また、空気が乾燥しがちなので、女性の方や乾燥肌の方は保湿をしっかり行っておくことをオススメします。
立川グランデュオ初売り2020セール期間中の混雑状況は?
ここで、初売り初日の状況だけではなく「立川グランデュオの初売り期間中全体における混雑状況はどうなっているのか?」ということについて、例年の混雑状況をもとに表にまとめてみました。
「混雑する時間を避けたい」といった場合はぜひ参考にしてみてください。
初売りの日程 | 混雑状況(5段階評価) | とくに混雑する時間帯 |
---|---|---|
1月1日(元日) | — | 休業日 |
1月2日 | ★★★★★ | ・10:00~14:00 ・17:00~20:00 |
1月3日 | ★★★★☆ | ・10:00~13:30 ・17:00~19:30 |
1月4日 | ★★★☆☆ | 10:00~13:00 17:00~19:30 |
1月5日 | ★★★☆☆ | 10:00~13:00 17:00~19:30 |
1月6日 | ★★☆☆☆ | ・11:30~13:30 ・17:30~19:30 |
1月7日 | ★★☆☆☆ | ・11:30~13:30 ・17:30~19:30 |
1月3日を過ぎると普段の土日程度の混雑状況と同じくらいになりますが、セール品で狙っているブランドがある場合などは出来る限り1月3日までにお出掛けしておくと掘り出し物に巡り合いやすいですよ♪
グランデュオ立川初売り2020セール期間に得する方法!
グランデュオ立川の初売りでは、正月セール「RED SALE」が実施され、欲しい商品を通常よりもお得な価格でGETすることが可能になっています。
割引率が少ないものでも20%OFF、割引率の高いものだと半額で買えてしまうアイテムもあるので見逃せません!
しかし、これだけではなく「さらにグランデュオ立川の初売りで得する方法」がありますので、早速その方法についてご紹介していきますね。
グランデュオ立川初売りで【JR系のクレジットカード】を使おう!
グランデュオ立川の初売りで更に得をする方法としては、お買い物の際にクレジットカード「JR系のクレジットカード」を利用するのがオススメ。
JR系のクレジットカードを利用すると、グランデュオやSELEOなど全国のJR系ショッピング施設で使える「JRポイント」が100円につき1ポイント貰えるほか、クレジットカード自体のポイントも付与されるので「ポイントの2重取り」が可能!
しかも、初売り中は毎年JRポイントが通常の倍になる「ポイントアップキャンペーン」も実施されるため、初売りセール期間はポイントをたくさん貯めるのには絶好の機会。
JRポイントは、500ポイントごとに500円のお買い物券と交換することが可能なので、普段のお買い物にも役立ちます。
初売りセール期間が始まってから「持っておけば良かった」と後悔しないよう、余裕のある今のうちに1枚作っておきましょう。
グランデュオ立川の初売り2020福袋行列とあわせてチェック!
グランデュオ立川の初売りの他にも、立川市内のデパート・商業施設では正月休みの期間中に福袋セールが続々と開催されます。
こちらもぜひ、チェックしてみてくださいね。