涌谷桜まつり2018日程やライトアップ時間!屋台の出店情報も注目

食べ物・料理

宮城県涌谷町で開催される春のお祭り【わくや桜まつり】が2018年も開催決定!期間中は、桜の名所として知られる城山公園を中心に楽しいイベントが実施されます。ここでは、2018年の涌谷桜まつりの日程やライトアップの時間、屋台出店など開催情報についてご紹介していきます。

涌谷桜まつり2018日程や開催時間・会場など基本情報

2018年【わくや桜まつり】日程は、4月9日(月)~29日(日・祝)。基本的な開催時間については、9:00~21:00を予定。(※祭りのイベントごとに時間は若干異なります)メイン会場は、城山公園。他にも江合川河川敷・涌谷神社など町内の複数個所でイベントが実施されるので見所満載!会場となる城山公園へのアクセスは、JR涌谷駅から徒歩で約10分。173号線沿いにあるので初めて訪れる場合でも比較的分かりやすいです。
 

わくや桜まつり2018ライトアップ時間と場所を紹介!

わくや桜まつりの2018年ライトアップ期間は、4月9日(月)~4月29日(日・祝)の20日間を予定(※変更の場合もあり)。時間は、各日18:30~21:00となっています。ライトアップ実施場所については、江合川左岸の特殊堤防と城山公園内を予定。スポットごとに照明の色が若干異なるので、バリエーション豊かな夜桜を楽しむことが可能。城山公園内の建物や橋と一緒に桜を撮影するのもオススメです。
 



わくや桜まつり2018屋台の出店時間や場所などの情報!

わくや桜まつりでは、毎年期間中に屋台の出店もあり、たくさんの人で賑わいます。2018年のわくや桜まつりでは、屋台出店期間が4月7日(土)~4月29日(日・祝)、出店場所は城山公園の敷地内となっています。なお、屋台の営業時間については9:00~21:00を予定。たこ焼き、クレープ、お好み焼き、チョコバナナ等のお祭りグルメはもちろん、ヨーヨーやお面、くじなど遊びの屋台などもあるので、花見の合間にぜひ覗いてみてくださいね。
 

わくや桜まつり2018駐車場情報をチェック!

わくや桜まつりの開催期間中は、祭りの来場者用に駐車場(無料)が用意されるので、お車のアクセスも安心。駐車場の場所は、城山公園からすぐ近くの河川敷に1箇所のほか、涌谷町役場や涌谷公民館に用意され、合計で1,000台ほど収容できる予定となっています。
注意点としては、雨で河川敷の状況が悪いときは河川敷駐車場の入場台数に制限がかかる場合がある点と、週末は周辺道路の混雑が予想される点。雨の場合や週末のお出掛けには、なるべく公共交通機関でのアクセスがオススメです。