辻堂海浜公園まつり2018日程やフリマの時間!駐車場もチェック

祭り 2019 お祭り
スポンサーリンク

2018年も、神奈川県藤沢市の辻堂海浜公園では、季節の一大イベント【辻堂海浜公園まつり】を開催!ステージイベントやフリーマーケット、遊びの体験コーナーなどバラエティ豊かな催し物が魅力のお祭りです。早速、辻堂海浜公園まつりの2018年日程や時間、駐車場など開催情報について詳しく見ていきます。


[ip5_box size=”box–large” title=”もくじ” title_size=”” width=””]
・辻堂海浜公園まつり2018日程・会場
・辻堂海浜公園まつり2018フリーマーケットの時間と場所
・辻堂海浜公園まつり2018アクセス・駐車場について
[/ip5_box]

辻堂海浜公園まつり2018日程や会場など開催情報

2018年の辻堂海浜公園まつり日程は、5月26日(土)~5月27日(日)。開催時間については、両日とも10:00~15:00を予定。(※雨天の場合は中止となります)
会場となる辻堂海浜公園(神奈川県藤沢市辻堂西海岸3丁目2)今年で第12回を迎えるこのお祭りは、大道芸などのパフォーマンスやクリエーターによる販売コーナーなど
芸術性のある催し物が豊富。見所満載の2日間です。
 

辻堂海浜公園まつり2018フリーマーケットの時間と場所について!

辻堂海浜公園まつりでは、今年も大人気イベント「リサイクル フリーマーケット」を実施。古本、衣類、食器などが多数出品されているので「掘り出し物」を探すのには絶好のチャンスです。
なお、2018年のフリーマーケットの時間は10:00~15:00。場所は、辻堂海浜公園内の「北芝生広場」となります。人気の出そうなものは早めに売り切れてしまうので、
できるだけ早い時間に立ち寄ってみることをオススメします。
 

辻堂海浜公園まつり2018アクセス・駐車場情報

祭りの会場となる「辻堂海浜公園」へのアクセスは、JR「辻堂駅」から徒歩23分。歩くのが苦手な場合は、辻堂駅の南口から出ているバスの利用がオススメ。
バスは、高砂・辻堂西海岸経由「辻堂団地行き」もしくは湘洋中学校経由「鵠沼車庫前行き」に乗車し、バス停「辻堂海浜公園前」で下車すると近いです。
なお、駐車場は辻堂海浜公園の敷地内に2箇所あります。駐車場の情報については、以下の通り。

名称 東駐車場
台数 499台
料金 普通車の場合、最初の1時間420円・以降30分ごとに210円
名称 西駐車場
台数 301台
料金 普通車の場合、最初の1時間420円・以降30分ごとに210円