北海道美唄市の東明公園で開催される桜祭り【びばいさくら2019】の日程およびスケジュールが決定!ステージライブや花火・グルメ屋台の出店など見所満載の楽しいイベントです。ここでは早速、美唄桜まつり2019の日程や花火の時間、ゲスト・屋台出店など祭りの見所をはじめ、駐車場情報など祭りの詳細をチェックしていきます。
美唄桜まつり2019日程と概要について
美唄市民の憩いの場「東明公園(とうめいこうえん)」は、日本最北端のソメイヨシノ群生地として知られる北海道内でも有数の桜スポット。
毎年、5月のゴールデンウィーク中には、この東名公園を舞台として春の祭典・美唄桜まつり【びばいさくら】が開催されます。
期間中には美しく咲き誇る桜景色の中、ゲストを迎えたステージショーや屋台メニューが楽しめるのに加え、大人気の花火大会も実施。桜が大好きな方はもちろん「花より団子」という方にもオススメのイベント。ゴールデンウィークのお出掛け先にも最適です。
日程 |
2019年5月3日(金)~5日(日) ⇒期間中のスケジュールは、こちら |
開催場所 | 東明公園 |
所在地 |
びばいさくら2019桜ライトアップ | |
日程 | 2019年5月3日(金)~4日(土)の2日間 |
実施時間 | 日没~20:00(予定) |
注意点 | 夜間は気温が下がるため、ライトアップ観覧の際は昼間が暑く感じる場合でも長袖の上着(ジャンバー等)を一枚持ってお出掛けされることをオススメします。 |
びばいさくら2019花火大会 | |
日程 | 2019年5月4日(土) |
開催時間 | 20:00~20:20 |
雨天時 | 荒天の場合は翌日(5日)に順延予定 |
注意点 | 花火の打上時、公園内の塔「スペースカリヨン」は入場禁止となりますのでご注意ください。 |
美唄桜まつり2019屋台の出店時間やメニューなど詳細情報
美唄桜まつり【びばいさくら2019】では、期間中にグルメ屋台が出店するので要チェック!
美唄のご当地グルメをはじめとするバラエティー豊かな屋台メニューを楽しむことができますよ♪
なお、グルメ屋台の出店時間やメニューの種類など詳細については、このような感じになっていますので、期間中はぜひ気になるメニューの屋台に足を運んでみてくださいね。
びばいさくら2019屋台出店情報 | |
日程 | 2019年5月3日(金)~5日(日) |
出店時間 |
1日目 12:00~19:30 2日目 11:00~20:20 3日目 11:00~15:00 |
屋台メニューの種類 | |
・びばい焼き鳥(美唄市のご当地グルメ) ・ざんぎ(北海道のご当地グルメ) ・焼きそば ・フランクフルト ・たこ焼き ・クレープ ・わたあめ ・チーズハットク ・フライドポテト ・じゃがバター ・チュロス etc・・・ |
美唄桜まつり2019駐車場情報について
美唄桜まつりの会場「東明公園」には、桜まつり来場者が利用できる駐車場があります。
ただし、駐車台数が少なく、桜祭りの開催期間中はお昼前に満車になることが予想されるため注意が必要です。
東明公園駐車場 | |
住所 | 北海道美唄市東明町2 |
営業時間 | 24時間 |
台数 | 約100台 |
料金 | 無料 |
もし、東明公園駐車場が満車になっていた場合は、東明公園周辺には駐車場がないため、JR美唄駅の周辺にある駐車場を利用するのがオススメ。
車をとめた後は、美唄駅からバスに乗車し、バス停「ゆ~りん館」で降車後、歩いて3分程度で東明公園に到着することができます。
美唄桜まつり2019スケジュールまとめ
最後に、期間中のスケジュールについて表にまとめ、【びばいさくら2019】のイベントをおさらいしていきます。
1日目(5月3日) |
・グルメ屋台の出店(12:00~19:30) ・ステージイベント(12:00~19:30) ・桜ライトアップ(日没~20:00頃) |
2日目(5月4日) |
・グルメ屋台の出店(11:00~20:20) ・ステージイベント(11:00~20:20) ・桜ライトアップ(日没~20:20) ・花火大会(20:00~20:20) |
3日目(5月5日) |
・グルメ屋台の出店(11:00~15:00) ・ステージイベント(11:00~15:00) |