りんどう湖花火2018時間や料金など開催情報!混雑を避けるには?

栃木県の那須高原・りんどう湖で開催される【りんどう湖花火大会】。那須りんどう湖レイクビューの施設内で乗馬や食事・買い物などを存分に楽しみながら、花火大会の時間まで過ごすことが出来るのも魅力です。早速、2018年の日程や花火の打上時間、料金や駐車場など開催情報についてご紹介していきます。

りんどう湖花火大会2018の日程や駐車場など開催情報

2018年【りんどう湖花火大会】の開催日程は、7月15日(日)・8月5日(日)・8月10日(金)~16日(木)および8月19日(日)の計10日。花火の打上げ時間は19:30~19:50の約20分間を予定。(※小雨決行・荒天中止)施設入場料は大人1,600円・こども(3歳~小学生)800円となります。公共交通機関でのアクセス方法は、JR黒磯駅から東野バス「那須ハイランド行」に乗り20分 りんどう湖下車すぐ。ただし、運行していない日時もあるので要確認となります。お車の場合、東北道「那須IC」から車で約10分。那須りんどう湖レイクビューには約3,000台の無料駐車場があるので、バスの運行がない場合は車でのアクセスが無難です。
 

りんどう湖花火大会2018の見所は?

りんどう湖花火大会では、20分間のプログラム中に約1,500発の花火が打上げ予定になっています。この花火大会の見所は、幻想的な「水中花火」と「水上花火」、そして湖の真上に上がる大迫力の「スターマイン」。短時間ですが内容が濃く、最後まで見応えのあるプログラム構成になっているのが魅力です。打上げ場所の間近から花火鑑賞を楽しめるので迫力も満点!あらゆる方向から観覧可能ですが、風下を避けると煙が邪魔にならず美しく見えるので、当日の風向きに注意して観覧場所を決めるのがオススメです。
 

りんどう湖花火大会2018混雑を避けるには有料席がオススメ!

那須りんどう湖レイクビューでは毎年、混雑を避けて花火大会をゆったり観覧するための「有料席プラン」が数種類用意されています。ウッドデッキ椅子席(一人一席・500円)ジップライン椅子席(1席600円)というリーズナブルなものから、ナイトクルーズ付属の遊覧船席(1席2,000円)やディナー付の特別席(大人6,800円・こども4,500円)という少々リッチなものまで様々。椅子席が安くてお得ですが、意外とオススメなのがナイトクルーズ付属の遊覧船席。遮るもの無しに、湖の上からゆったり花火を眺められるのは遊覧船ならではの特権。とくに「水中・水上花火」が美しく見られます。なお、有料席はどれも予約優先なので、希望の場合は、【0287-76-3111】に電話して予約しておきましょう。