2018年も、山口県山口市では【ふしの夏まつり】を開催!花火大会や太鼓演奏、屋台の出店など楽しいイベントが満載です。ここでは、ふしの夏祭り2018の日程や花火の時間をはじめ、屋台や駐車場・交通規制など開催情報について詳しくご紹介していきます。
[ip5_box size=”box–large” title=”もくじ” title_size=”” width=””]
・ふしの夏祭り2018日程や時間・会場など開催情報について
・ふしの夏祭り2018花火の時間や打上数など見所情報!雨の場合は?
・ふしの夏祭り2018屋台の出店情報!営業時間は何時まで?
・ふしの夏祭り2018交通規制とアクセス情報!駐車場はある?
[/ip5_box]
ふしの夏祭り2018日程や時間・会場など開催情報について
2018年【ふしの夏祭り】の日程は、7月28日(土)。祭りの開催時間については、17:00~22:00を予定。会場は「椹野川(ふしのがわ)東津河川公園」となります。当日は、目玉となる花火大会のほかにも、ステージイベントや「ふしの岩戸太鼓」「小郡音頭」の披露など様々な催し物が行われるので必見!山口の夏の夜を熱く盛り上げます。
ふしの夏祭り2018花火の時間や打上数など見所情報!雨の場合は?
ふしの夏祭りのフィナーレを飾る花火大会では、約3,000発の花火が打上予定になっています。見所は、大迫力の「ワイドスターマイン」。打上場所の近くから観覧できるので、臨場感たっぷり。椹野川(ふしのがわ)の水面に映る花火も美しく幻想的です。当日の花火の時間は【20:00~21:00】を予定。なお、雨の場合は「中止」となり、延期などの措置はしない予定となっています。(※花火大会以外のイベントも、雨天中止を予定)
ふしの夏祭り2018屋台の出店情報!営業時間は何時まで?
ふしの夏祭り当日は、屋台の出店もあるので要チェック!焼きそば、フランクフルト、たこ焼き、クレープなどお馴染みの祭りグルメが楽しめます。屋台の営業時間については、お店にもよりますが17:00~21:00頃を予定。花火大会の始まる20:00直前はとくに混雑しますので、余裕を持って夜店を楽しみたい場合は19:30頃までに買い物を済ませておくのがオススメです。
ふしの夏祭り2018交通規制とアクセス情報!駐車場はある?
ふしの夏祭り2018会場へのアクセス方法 | |
JR「周防下郷駅」から徒歩7分 JR「新山口駅」から徒歩25分 |
|
ふしの夏祭り2018交通規制情報 | |
交通規制の時間 | 19:00~21:30(予定) |
交通規制の場所 | 東津橋の付近を予定(車両も人も通行不可) |
なお、ふしの夏祭り会場には駐車場が無いので注意!
周辺にも来場者が利用可能な駐車場が無いため、公共交通機関でのアクセスが推奨されています。