2018年も愛媛県松山市では【風早海まつり】を7月下旬に開催!花火大会や屋台の出店もあり、多くの人で賑わいます。ここでは、風早海まつり2018の日程や花火の時間をはじめ、屋台や駐車場など開催情報の詳細についてご紹介していきます。
[ip5_box size=”box–large” title=”もくじ” title_size=”” width=””]
・風早海まつり2018日程や時間・会場アクセスなど開催情報について
・風早海まつり2018花火の打上げ数など見所について!雨の場合は?
・風早海まつり2018屋台の出店情報!営業時間や場所は?
・風早海まつり2018駐車場と交通規制情報について
[/ip5_box]
風早海まつり2018日程や時間・会場アクセスなど開催情報について
2018年【風早海まつり】の日程は、7月28日(土)。花火の時間については、20:20~21:00を予定。会場は松山市の「北条港外港・荷揚げ場」となります。会場へのアクセスは、予讃線「伊予北条駅」から徒歩10分。お車の場合、松山道「松山IC」から国道196号経由で約1時間となります。なお、2018年の風早海まつり花火大会の有料席については【1テーブル4名席】を販売。前売り4,000円・当日5,000円。チケットは「北条商工会」にて販売しているので、ご希望の場合はお早目に。
風早海まつり2018花火の打上げ数など見所について!雨の場合は?
2018年の風早海まつりでは、約4,000発の花火が打上予定となっています。とくに見所となっているのはスターマイン!夜空を彩る花火が夜の海をカラフルに照らす美しい光景が見られるのは、港で開催される花火大会ならではの魅力。なお、雨の場合の措置については【小雨決行・荒天時は翌日29日に順延】となる予定です。
風早海まつり2018屋台の出店情報!営業時間や場所は?
風早海まつりの当日には、屋台(夜店)の出店もあるので要チェック!たこ焼き、焼きそば、クレープなど様々なお祭りグルメが楽しめます。屋台の営業時間は、16:00~21:00。出店場所は、北条港外港・荷揚げ場の「観覧エリアの後方」となる予定です。花火の打上げ時間直前はとくに混雑するので、できるだけ早めのお買い物がオススメです。
風早海まつり2018駐車場や交通規制情報について
風早海まつり2018駐車場情報 | ||
台数 | 約300台 | |
料金 | 無料(一部有料) | |
台数 | 約300台(予定) | |
駐車場の場所 | 東町浦公園・伊予銀行・ハトマート・北条支所・土手内港 | |
風早海まつり2018交通規制情報 | ||
交通規制の時間 | 16:00~22:00(予定) | |
交通規制の場所 | 北条港の周辺を予定 |