中目黒夏祭り2018よさこいの時間や露店の出店情報をチェック!

スポンサーリンク

東京都目黒区の夏祭り【中目黒夏まつり】が2018年も開催決定。阿波踊り・よさこいのパフォーマンスや屋台(露店)の出店もあり熱く盛り上がります!ここでは、中目黒夏まつりの2018年日程や阿波踊り・よさこい等の時間、露店の出店など開催情報についてチェックしていきます。


[ip5_box size=”box–large” title=”もくじ” title_size=”” width=””]
・中目黒夏祭り2018日程や時間・会場アクセスなど開催情報
・中目黒夏祭り2018よさこい・阿波踊りの時間はいつ?タイムテーブルについて
・中目黒夏祭り2018露店の出店情報もチェック!
・中目黒夏祭り2018に駐車場はある?
[/ip5_box]

中目黒夏祭り2018日程や時間・会場アクセスなど開催情報

2018年【中目黒夏祭り】の日程は、8月4日(土)~8月5日(日)の2日間。開催時間については、両日とも17:30~20:30を予定。会場は、目黒銀座商店街(目黒区上目黒2~4)となります。会場へのアクセス方法は、東京メトロもしくは東京急行電鉄の「中目黒駅」から徒歩1分。駅から近いので気軽にお出掛け可能です。
 

中目黒夏祭り2018よさこい・阿波踊りの時間はいつ?タイムテーブルについて

この中目黒夏祭りでは、1日目に「阿波踊り」、2日目に「よさこい」が披露されるので必見。各チームが熱くダイナミックなパフォーマンスで会場を盛り上げます!祭りは17:30~開始ですが、観覧場所の確保はそれより早めがオススメ。なお、タイムテーブルについては、例年と変わらないようであれば以下のような流れが予想されます。(※時間は、変更の可能性あり)
■1日目:よさこい

15:30~ 参加連によるデモンストレーション
17:30~ 祭り開始・目黒銀座音頭踊り披露
17:45~ 開会挨拶
18:00~ 参加連による踊り披露
20:30 終了予定

■2日目:阿波踊り

15:30~ 参加チームによるデモンストレーション
17:30~ 祭り開始・和太鼓演奏
17:45~ 開会挨拶
18:00~ 参加チームによる踊り披露
20:30 終了予定

 



中目黒夏祭り2018露店の出店情報もチェック!

中目黒夏まつりでは、地元商店街による露店(屋台)の出店もあるので要チェック!たこ焼き、焼きそば、フランクフルトなど多彩なお祭りグルメが楽しめますよ。例年、どちらかと言えば甘いものより「おつまみ」になりそうなものが多めのラインナップになっていますので、しょうゆ味やソース味の食べ物が恋しくなった時には是非どうぞ。なお、踊りが始まると観覧客でいっぱいになるので、食べ物・飲み物の持ち歩きには注意しましょう。
 

中目黒夏祭り2018に駐車場はある?

中目黒夏祭りの会場には、来場者用の駐車場がありません。また、付近の駐車場について調べてみると、1時間あたり500円~600円程度の金額が相場となっており、少しの間駐車するだけでもコストが高くかかります。そのため、中目黒夏祭りへのお出掛けは自家用車でのアクセスは避け、公共交通機関でアクセスされることをオススメします。