埼玉県蓮田市では2018年も夏の風物詩【はすだ市民まつり】を開催!通りを舞台とした踊りの披露やパレードをはじめ、屋台の出店、太鼓。など見所満載のお祭りです。ここでは、蓮田市民まつりの2018年日程や各種イベントスケジュール、駐車場など詳しい開催情報についてチェックしていきます。
[ip5_box size=”box–large” title=”もくじ” title_size=”” width=””]
・蓮田市民まつり2018日程や時間・会場など開催情報
・蓮田市民まつり2018屋台の出店や盆踊りなどタイムスケジュール情報
・蓮田市民まつり2018駐車場やアクセス・交通規制情報について
[/ip5_box]
蓮田市民まつり2018日程や時間、会場など開催情報
はすだ市民まつりの2018年の日程は8月18日(土)。開催時間については10:30~20:20を予定。会場は【のくぼ通り(住所:埼玉県蓮田市東6丁目)】となります。なお、イベントは「雨天決行」となっていますので、雨が降ってきた時のために携帯用の傘やレインコートを持っていくと便利です。
蓮田市民まつり2018屋台の出店や盆踊りなどタイムスケジュール情報
蓮田市民まつりの2018年タイムスケジュールが決定!太鼓やお囃子、よさこい、蓮田音頭の披露など華のある催し物が目白押しです。また、屋台グルメが楽しめる「テント村」もあるのでお腹が空いた時にも安心。夜には「飛び入り参加OK」の盆踊りもアリ。見て・食べて・体験して楽しみましょう!
【2018蓮田市民まつりタイムテーブル】
11:00~ | オープニングパレード・鼓笛隊 |
12:00~ | 屋台(テント村)の営業 |
12:00~ | 太鼓・お囃子 |
12:00~ | ステージイベント |
12:00~17:30 | 「ミニ列車」乗車体験(1人100円) |
15:00~ | ストライダー体験 |
14:00~ | 蓮田音頭ヤングバージョン&よさこい披露 |
12:00~16:30 | ラッキーサイコロゲーム |
18:00~ | 盆踊りinはすだ2018(飛び入り参加OK) |
19:00~ | 光のパレード |
蓮田市民まつり2018駐車場やアクセス・交通規制情報について
JR「蓮田駅」東口から歩いてすぐ。 |
来場者用の駐車場:あり 駐車場の場所:根ヶ谷戸公園横にある小学校予定地 |
【交通規制の時間】10:00~21:00 【交通規制の場所】のくぼ通り(約700メートル) 交番から根ヶ谷戸公園前の交差点までの区間 |