三ヶ日花火大会2018屋台や駐車場など開催情報!タイムテーブルも注目

2018年も、静岡県浜松市では奥浜名湖の夏を彩る一大イベント【三ヶ日花火大会】を開催!花火大会をはじめ、楽しいイベントや屋台の出店もあり見所満載。ここでは、三ヶ日花火大会の2018年日程や花火の打上時間をはじめ、屋台の出店や駐車場など開催情報について詳しくチェックしていきます。


[ip5_box size=”box–large” title=”もくじ” title_size=”” width=””]
・三ヶ日花火大会2018日程や時間・会場アクセスなど開催情報
・三ヶ日花火大会2018花火の打上時間や見所などタイムテーブル情報!雨の場合は?
・三ヶ日花火大会2018屋台の出店情報!営業時間や場所をチェック
・三ヶ日花火大会2018の駐車場と交通規制情報について
[/ip5_box]

三ヶ日花火大会2018日程や時間・会場アクセスなど開催情報

2018年【三ヶ日花火大会】の日程は、8月5日(日)。開催時間については、プレイベントも含め【14:30~20:30】を予定。会場は、猪鼻湖畔(静岡県浜松市北区三ヶ日町)となります 。会場へのアクセスは【公共交通機関の場合:天竜浜名湖鉄道「三ヶ日駅」から徒歩15分】【お車の場合:東名高速道路「三ヶ日IC」から国道362号を三ヶ日方面へ進み約6分】となります。
 

三ヶ日花火大会2018花火の打上時間や見所などタイムテーブル情報!雨の場合は?

三ヶ日花火大会では、打上数にして約2500発の花火プログラムを予定。中でも一番の見所は【湖上スターマイン】。湖上に「半円状」に広がる色彩豊かな花火は、この三ヶ日花火大会ならではの名物となっているので必見です。なお、花火の時間など当日のイベントタイムテーブルは以下の流れで予定。雨天の場合の措置については「小雨決行・荒天中止」ですので、お天気が心配な場合はちょっとした雨具を持っていくと便利です。

三ヶ日花火大会当日のイベントタイムテーブル(予定)
14:30~ 浜名湖フォークジャンボリー
17:00~ 猪鼻太鼓
17:20~ 音楽ステージ
【出演アーティスト※敬称略】
Alee(三ヶ日出身)
MESOPOTAMIA
バイオレットブラス

18:30~ 福神太鼓~豊丘高校卒業生~
19:00~ 抽選会
19:30~ 花火打上(20:30終了予定)

 



三ヶ日花火大会2018屋台の出店情報!営業時間はいつまで?

三ヶ日花火大会の当日、屋台(露店)の出店もあるので要チェック!「テント村」にてバラエティー豊かな食べ物・飲み物が販売予定となっています。なお、屋台の営業時間については、13:00~20:30を予定。花火の打上げ前からゆっくりお買い物を楽しむことができます。打上時間の19:30直前はとくに混雑するので、早めのお買い物がオススメです。
 

三ヶ日花火大会2018駐車場や交通規制情報について

来場者用の駐車場 あり
駐車料金 無料(一部有料:1台あたり1,000円)
駐車場の台数 無料・有料合わせて1,150台(予定)
交通規制の時間 10:30~21:00(予定)

毎年、駐車場の台数は多く用意されていますが、夕方以降はかなりの混雑が予想されます。とくに無料のところは競争率が高くなっておりますので、16:00頃までに到着し余裕を持って駐車されるのがオススメです。また、花火終了直後も大変混雑するので、出庫するまで多少時間がかかる可能性もあります。帰り道も慌てず、安全には十分に気を付けましょう。