尾張横須賀まつり2018屋台の出店場所や駐車場をチェック

お祭り
スポンサーリンク

2018年も、愛知県東海市横須賀町に鎮座する愛宕神社では、秋の例祭「尾張横須賀まつり」を開催。豪華な装飾がなされた山車による名物行事「どんでん」は必見!ここでは、尾張横須賀まつりの2018年日程や山車の運行時間、屋台の出店情報・駐車場など開催情報について詳しくチェックしていきます。

尾張横須賀まつり2018日程・会場など開催情報

尾張横須賀まつりは、山車の曳き回しを行い「収穫の御礼」や「無病息災」を願うお祭り。毎年9月下旬に「試楽」と「本楽」の2日間で実施されます。

尾張横須賀まつり2018開催情報

尾張横須賀まつり2018
日程 試楽9月22日(土)
本楽9月23日(日)
会場 愛宕神社(愛知県東海市横須賀町四ノ割23-1)および横須賀町内
アクセス 【公共交通機関の場合】
名鉄常滑線「尾張横須賀駅」から徒歩5分
【お車の場合】
知多半島道路「大府東海IC」より約15分。
もしくは西知多産業道路「横須賀IC」から約5分。

 

尾張横須賀まつり2018屋台の出店情報について

尾張横須賀まつり2018屋台の出店時間と場所は?

尾張横須賀まつりでは、本楽の日(9月23日)に屋台(露店)の出店があるので要チェック!2018年の屋台の出店場所は、愛宕神社参道(神社の鳥居前~155号線の交差点までの区間)および鳥居横にある「祭り本部」と「三菱UFJ銀行周辺」を予定。出店数は100店ほどの規模となっており、たこ焼き、フランクフルト、わたあめ、クレープ等バラエティ豊かなお祭りグルメを楽しむことが可能になっています。営業時間は、10:00頃~21:00頃を予定。お腹が空いた時にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。

尾張横須賀まつりに【えびせんべい ゆかり】が出店!

2018年の尾張横須賀まつりでは、愛知県の代表的な銘菓として知られる板角総本舗のえびせんべい「ゆかり」の手焼き実演コーナーが登場!えびの芳ばしい香りがお口いっぱいに広がる、焼き立ての「ゆかり」が試食できます。実演コーナーの出店日時は、9月23日(日)の10:00~18:00。
休憩スペースがあるので、ちょっと一息つきたい時にもピッタリです。
 



尾張横須賀まつり2018駐車場情報

2018年の尾張横須賀まつりでは、来場者専用の臨時駐車場(無料)が用意される予定になっています。
臨時駐車場の場所は、元浜公園駐車場となります。なお、祭り期間中は「愛宕神社周辺エリアはすべて駐車禁止」になってしまうため、臨時駐車場が満車の場合は、尾張横須賀駅の近くにある有料駐車場を利用するのがオススメ。駅から近く、料金が比較的リーズナブルな駐車場情報はこちらになります。

名鉄協商尾張横須賀

尾張横須賀駅に近い駐車場(料金安め)
住所 東海市養父町1丁目2
台数 50台
営業時間 24時間営業
料金 全日60分ごとに100円