群馬県下仁田町では、2018年も下仁田秋祭りを開催!この地に鎮座する諏訪神社の秋季例大祭で、江戸時代から続く歴史あるお祭りとして知られています。ここでは、下仁田秋祭りの2018年日程や神輿の時間、屋台や駐車場など開催情報をご紹介!
下仁田秋祭り2018日程・時間・会場など開催情報
下仁田秋祭りは、江戸時代の天保年間(1830年~1844年)に始まったと言われており、2018年で190年近くの歴史を刻みます。勇壮な神輿渡御や山車の巡行をはじめ、お囃子・屋台の出店など見所満載!秋の休日のお出掛け先にもピッタリです。
下仁田秋祭り2018開催情報
2018年の下仁田秋祭りは、以下の日程で開催予定となっています。
下仁田秋祭り2018 | |
---|---|
日程 | 10月6日(土)・10月7日(日)の2日間 |
時間 | 6日(土)14:00~20:30予定 7日(日)8:00~20:30予定 |
会場 | 諏訪神社(群馬県下仁田町)および下仁田町市街地 |
アクセス | 下仁田駅から徒歩10分 |
下仁田秋祭り2018山車の巡行時間やコースをチェック!
下仁田秋祭りの見所といえば、やはり「神輿渡御」と「山車の巡行」。とくに山車の巡行は、下仁田秋祭りのメインイベントとして毎年注目されています。
下仁田秋祭り2018神輿の時間などタイムテーブル情報
10月6日(土) | |
---|---|
13:35 | 山車出発式(諏訪神社にて) |
13:55~16:30 | 山車巡行(昼の部) 町内を巡行 |
16:30~ | 休憩 |
17:30~20:20 | 山車巡行(夜の部) 歩行者天国内の巡行 |
20:20~20:30 | 山車解散式(仲町交差点にて) |
10月7日(日) | |
---|---|
8;00~11:40 | 神輿渡御(下仁田町内) |
13:50 | 山車出発式(青岩公園前にて) |
14:00~16:00 | 山車の巡行(昼の部) 町内を巡行 |
16:00~ | 夕食休憩 |
17:00~ | 山車の巡行(夜の部) 歩行者天国内を巡行 |
19:45~ | 各町お囃子披露 (諏訪神社前広場にて) |
20:10~ | 手打式(諏訪神社にて) |
山車の巡行を見るなら、特に「夜の部」の観覧がオススメ。各所で「山車の競り合い」が行われ、熱気と迫力を存分に堪能することができます。また、山車の上では踊り子が優雅な舞を披露。祭りを華々しく盛り上げます。
下仁田秋祭り2018屋台の出店情報ついて
2018年も、下仁田秋祭りでは期間中に屋台(露店)の出店があり、縁日気分を味わうことができます。屋台の出店場所は、町営駐車場を予定。営業時間については【10月6日17:00頃~21:00頃・10月7日13:00頃~21:00頃】を予定。たこ焼き、クレープなどお馴染みの屋台グルメをはじめ、群馬県内の飲食店による「ご当地グルメ」の屋台もあるので要チェック!お腹が空いた時にはぜひ足を運んでみてくださいね。
下仁田秋祭り2018駐車場と交通規制の時間について
下仁田秋祭り2018駐車場情報
下仁田秋祭りでは、会場付近に来場者用の駐車場が用意されています。
駐車場の場所は、以下の3箇所となります。
- 下仁田町役場
- 下仁田小学校
- 厚生病院
※町営駐車場は屋台の出店場所となるので期間中は利用不可となっております。
下仁田秋祭り2018交通規制の時間と場所について
下仁田秋祭りの期間中は、山車の巡行のため交通規制が実施されます。
交通規制の時間については【10月6日(土)15:00~21:00】【10月7日(日)8:00~11:40および15:00~21:00】を予定。交通規制の場所は、諏訪神社の周辺(国道254号・青岩公園付近・下仁田駅付近・千沢入口付近)となります。