2018年も広島県福山市では恒例の【ふくやま港まつり】を開催!福山港を舞台に、港の見学会やステージイベント・グルメ屋台など見所盛りだくさんです。早速、ふくやま港まつりの2018年日程や時間、屋台等のイベントや駐車場など開催情報の詳細をチェック!
ふくやま港まつり2018日程・時間・会場情報
2018年のふくやま港まつりは、11月に開催予定。昨年と比べ、およそ1ヵ月遅い実施となります。
ふくやま港まつり2018開催情報 | |
---|---|
日程 | 2018年11月10日(土)・11月11日(日) |
時間 | 10日(土)10:00~17:00 11日(日)10:00~16:00 |
会場 | 福山港国際コンテナターミナル特設会場 (住所:広島県福山市箕沖町109-3) |
アクセス | JR山陽本線「福山駅」から車で約23分 (県道22号線経由) |
ふくやま港まつり2018の見所をチェック!
ふくやま港まつりでは、港ならではの珍しいイベントが企画されているので必見!とくに注目すべき見所は、こちら♪
ふくやま港まつり2018練習船【銀河丸】一般公開について
ふくやま港まつり2018では、練習船【銀河丸】を一般公開!
普段は関係者以外立ち入ることのできない船内に入り、中の様子を詳しく見学することができるという貴重なチャンス。操作の体験コーナーなども用意され、とくに船好きの方には見逃せないイベントとなっています。
ふくやま港まつり2018巨大マシーンのデモイベントについて
ふくやま港まつりで恒例になっているのが、港で働くマシーンのデモンストレーション。
コンテナの運搬をはじめ、人力だけでは大変な作業をいとも簡単かつスピーディーにこなしてしまう巨大マシーンの動きを間近で観察することができ、お子様はもちろん大人も楽しめる。特に工場見学などに興味のある方にはオススメです。
ふくやま港まつり2018駐車場・シャトルバス情報について
ふくやま港まつり2018駐車場情報
ふくやま港まつりの期間中には、来場者が利用可能な「臨時駐車場」が用意される予定。駐車料金は、協力金として1台あたり1回の駐車で500円となっています。なお、臨時駐車場は会場から離れているため、会場との間を結ぶ無料シャトルバスが運行される予定にもなっています。
ふくやま港まつり2018駅前からのシャトルバスについて
ふくやま港まつりの期間中は、福山駅前と会場を結ぶシャトルバス(有料)も運行される予定です。
料金は、片道で【大人400円・子供200円】を予定。公共交通機関でのアクセスの際には、ぜひご利用ください。
ふくやま港まつり2018屋台の出店情報について
ふくやま港まつりでは、会場にて屋台の出店(びんごグルメストリート)があるので要チェック!からあげ、フランクフルトなどお馴染みの屋台グルメのほか「広島風お好み焼き」「あなご飯」といったご当地グルメなど個性が光るラインナップもあり、珍しいメニューを探している方にもオススメ。屋台の出店時間については【1日目10:00~17:00・2日目10:00~16:00】を予定。お腹が空いた時には、ぜひ覗いてみてください。