2018年も、静岡市清水区では恒例の秋祭り由比街道まつりを開催!
旧東海道と由比本陣公園をメインとし、ステージショーや屋台、フリーマーケットなど様々な催し物が企画されています。
ここでは早速、由比街道まつりの2018年日程をはじめ、屋台・フリーマーケット等のスケジュール、駐車場・交通規制など見所情報の詳細をご紹介していきます。
由比街道まつり2018日程・会場など基本情報
2018年で、由比街道まつりは第13回を迎えます。
今年は静岡市と由比町の合併10周年を記念する年でもあり、記念式典など特別イベントの同時開催も予定され、例年よりも更に見所が盛りだくさんとなっています!
由比街道まつり2018開催情報
由比街道まつり2018 | |
---|---|
日程 | 10月21日(日) |
会場 | 由比本陣公園および旧東海道 |
アクセス | JR「由比駅」から県道370号線経由で徒歩23分 ※当日は駅から会場までアクセス可能な無料シャトルバス運行あり |
秋の天気は変わりやすいですので、お出掛けの際には折りたたみ傘や携帯用レインコート等の持参がオススメです。
由比街道まつり2018屋台・フリマの出店情報
今回の由比街道まつりでは、屋台(模擬店)の出店やフリーマーケットの開催があるので要チェック!
屋台では、桜エビをはじめとする静岡の特産品や、たこ焼きなど各種お祭りグルメの販売を予定しています。
フリーマーケットでは、古着や雑貨を筆頭に、ハンドメイド品などの販売も予定。ぜひお見逃しなく!
屋台・フリマ出店情報
【屋台(模擬店)出店情報】
【屋台(模擬店)出店情報】
- 出店規模 約30店舗
- 出店時間 9:00~15:00
- 出店場所 由比本陣公園前の旧東海道沿道
【フリーマーケット出店情報】
- 出店規模 約20店舗
- 出店時間 9:00~15:00
- 出店場所 旧東海道沿道(清水銀行のすぐ側)フリーマーケット通り
由比街道まつり2018駐車場・交通規制・シャトルバス情報について
由比街道まつり2018交通規制と無料シャトルバス情報
由比街道まつり2018交通規制情報
【対象区間】由比川橋西~由比本陣公園までの区間
【交通規制の時間について】
【対象区間】由比川橋西~由比本陣公園までの区間
【交通規制の時間について】
- 5:00~9:00 東進一方通行
- 9:00~15:00 車両通行禁止
(バイクなど自動二輪車も降車が必要) - 15:30~18:00 東進一方通行
無料シャトルバスの運行情報
【運行時間】9:00~15:40
【運行区間】JR由比駅・由比漁港入口・記念式典会場・由比街道まつり会場の4箇所を循環
【所要時間】1周あたり約20分
【最終便の時刻】JR由比駅発15:40
なお、由比街道まつりの会場には来場者用の駐車場が用意されていません。
会場の周囲にもコインパーキングがないため、当日は公共交通機関・シャトルバスを利用してのアクセスを推奨します。