鹿嶋まつり2018フリーマーケットやパレード等スケジュール情報!

茨城県鹿嶋市で開催される秋の一大イベント鹿嶋まつり。2018年は、新たにハロウィンイベントが加わり益々パワーアップ!恒例のフリーマーケットや模擬店、ステージショーもあり見所満載です。ここでは、鹿嶋まつりの2018年日程をはじめ、フリーマーケットやハロウィンイベント等のタイムスケジュール、駐車場情報など詳細をチェックしていきます。

鹿嶋まつり2018日程や会場など開催情報について

鹿嶋まつり2018開催情報
日程 10月27日(土)・10月28日(日)
時間 9:30~16:00
会場 カシマサッカースタジアム周辺
茨城県鹿嶋市神向寺後山26-2
アクセス 鹿嶋サッカースタジアム駅から徒歩20分
鹿島神宮駅からバス(鹿嶋市コミュニティバス中央線)高松緑地公園行きに乗車し約20分
停留所「マルヘイストア」で降車後、徒歩8分

 

鹿嶋まつり2018見所とスケジュール情報をチェック!

鹿嶋まつり2018の見所について

ハロウィンイベント【鹿嶋deハロウィン】

鹿嶋まつり2018では、新企画のハロウィンイベント「鹿嶋deハロウィン」が始動!
楽しい仮装パレードやお菓子の配布の実施が予定されています。
これらのイベントは仮装さえしていれば、どなたでも飛び入り参加OKになっています。
着替え用のスペースもあるので、当日は仮装グッズをお忘れなく♪

フリーマーケット・模擬店

鹿嶋まつりで毎年人気のフリーマーケット。古着をはじめ、中古書籍や雑貨などの青空市が行われます。
とくに古着や雑貨のジャンルは「掘り出し物」を探すのにピッタリ。気に入った物が見つかったら、即GETしておきましょう。
また、模擬店では美味しい屋台グルメのほか、県内の名産品を使ったメニュー等の販売もあるので、お腹が空いた時はぜひ立ち寄ってみてください。

こどもお仕事体験【かしまちワーク】

お子様向けの企画として注目すべきなのが、この「かしまちワーク」。鹿嶋市内の企業の協力のもとで様々な業種の職業体験ができるブースを設置。体験した職業ブースでスタンプをもらい、それを多く集めていくと良いことがあるかも!?人数限定で1日6回開催ですので、参加希望の場合はお早目に!
 

鹿嶋まつり2018スケジュール情報について

鹿嶋まつり2018の2日間は、以下のスケジュールでの運営が予定されています。

1日目スケジュール

10月27日(土)スケジュール
9:30~16:00 かしまフェア(模擬店・物産展・企業ブース)
フリーマーケット
カーフェスティバル
盆栽展
アースフェスタ2018(環境展・消費生活展)
鹿嶋deハロウィン(お菓子配布)
かしまちワーク
10:00~10:45 鹿嶋中学校吹奏楽部の演奏
10:00~12:00 スポーツチャレンジコーナー
10:00~16:00 国体・オリンピックPRイベント
11:00~11:30 オープニングイベント
11:30~12:00 怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーショー
12:00~12:30 国体ダンスフェスティバル
14:30~ 仮装パレード(鹿嶋deハロウィン)

 



2日目スケジュール

10月28日(日)スケジュール
9:30~16:00 かしまフェア(模擬店・物産展・企業ブース)
フリーマーケット
カーフェスティバル
盆栽展
アースフェスタ2018(環境展・消費生活展)
かしまちワーク
12:10~12:50 鹿嶋アントラーズトークショー
10:50~11:10 かしま未来り~なライブ
12:50~15:20 ダンスフェスタinKASHIMA