ルミネ立川は、立川市内の初売りの中でも毎年とくに注目されているスポットの1つ。
人気の福袋販売や正月限定セールがあり、いつも以上にお得感が満載になっています。
ここでは、ルミネ立川の初売りで2020年の混雑する時間や福袋行列に並ぶコツなどの詳細情報について、セール期間や年末年始の営業時間とあわせてご紹介していきます。
ルミネ立川の初売り2020期間と営業時間について
ルミネ立川の初売り2020期間はいつからいつまで?
ルミネ立川は、数年前から元日が休業日となり、年始営業開始が1月2日に変更されました。
そのため、2020年の初売りも1月2日からスタートすることが予想されます。
また、ルミネ立川の初売り期間については、例年1月2日~1月8日まで予定されているので、2020年も同様の流れになると予想されます。
ルミネ立川初売り2020営業時間はいつからいつまで?
次に、ルミネ立川の初売り2020の「年末年始の営業時間」についてチェックしていきましょう。
ルミネ立川では例年、初売り初日(1月2日)の営業時間を10:00からスタートしています。
また、大晦日は営業終了時間が通常よりも早く設定されているので、予め注意しておく必要があります。
その他、年末年始の営業時間については以下の表にまとめていますので、お出掛けの際にぜひご参照ください。
ルミネ立川初売り2020年末年始の営業時間(予定) | |
---|---|
日程 | 営業時間 |
2019年12月30日 | 10:00~21:00 |
2019年12月31日 | 10:00~19:00 |
2020年1月1日 | 全館休業 |
2020年1月2日 | 10:00~20:30 |
2020年1月3日 | 10:00~21:00 |
ルミネ立川の初売り2020福袋行列の攻略法について
ルミネ立川の初売りセールで注目すべきなのは、やはり福袋の販売。
福袋のジャンルはコスメ系、ファッション系、食品系、生活雑貨・インテリア系など幅広いブランドのものが揃っていいて、値段と内容のバランスも良く「当たり」を引く可能性が高いのでオススメですよ。
それでは早速、ルミネ立川の初売りで福袋販売を行う店舗や行列に並ぶ攻略法をチェックしていきましょう。
ルミネ立川初売り2020福袋セールの店舗一覧!
ルミネ立川の初売りで福袋が販売予定になっている店舗は、こちらになります。
【ルミネ立川初売り】ファッション系の福袋
店舗名 | 階数 |
---|---|
ジェラートピケ | 3階 |
ナノ・ユニバース | 3階 |
ビームス | 2階 |
ユナイテッドアローズ | 2階 |
セシルマクビー | 4階 |
レトロガール | 4階 |
ローリーズ ファーム | 4階 |
トゥモローランド | 2階 |
イング(ING) | 4階 |
179/WG ニコルクラブ | 4階 |
ピーチ・ジョン・ザ・ストア | 4階 |
靴下屋 | 5階 |
ザラ | 5階 |
サマンサモスモス オロフオネ | 5階 |
ロペピクニック | 5階 |
【ルミネ立川初売り】食品系の福袋
店舗名 | 階数 |
---|---|
カルディコーヒーファーム | B1階 |
ルピシア | B1階 |
モロゾフ | B1階 |
ユーハイム | B1階 |
ワッフルケーキの店 R.L(エール・エル) | B1階 |
とんかつ新宿さぼてん | B1階 |
柿安 | B1階 |
【ルミネ立川初売り】コスメ系の福袋
店舗名 | 階数 |
---|---|
ザ・ボディショップ | 1階 |
フローラノーティス ジルスチュアート | 3階 |
無印良品 | 7階 |
ハウス オブ ローゼ | 7階 |
ロクシタン | 2階 |
マツモトキヨシ | B1階 |
ラッシュ | 5階 |
【ルミネ立川初売り】生活雑貨・インテリア系の福袋
店舗名 | 階数 |
---|---|
ロフト | 6階 |
キッチン キッチン | 7階 |
無印良品 | 5階 |
フランフラン | 7階 |
ルミネ立川の初売り2020福袋行列の混雑状況は?
ここで、ルミネ立川で福袋行列を攻略するために「行列はどのくらいの長さ(混雑状況)になるのか?」についてお伝えしていきます。
例年、ルミネ立川の初売り行列は、立川駅周辺の地域では正月の風物詩として知られ、その長さは超ロング!
時間とともに行列への参加者が増え、開店1時間前になると、ルミネの入口から立川駅の広場、歩道橋の階段までズラリと人が並び、ピーク時には立川郵便局の方まで行列が続いています。
ですので、福袋を狙っている場合は、かなり気合を入れて参戦されることを推奨します。
ルミネ立川初売り2020福袋行列に並ぶ時間はいつから?
ここで気になるのが、当日販売の福袋を狙っている場合「行列に何時から並べば良いのか?」ということですよね。
昨年現地で並んでみた時の状況としては、朝6:15頃に到着した時点ですでに20人くらいは列に並んでいました。
その後、30分後くらいには100人程度に参列者が増えていたので、2020年の福袋行列も同じような状況になると思われます。
これらを考慮に入れると、行列に並ぶ時間は先頭グループ100名以内に入りたい場合、遅くとも朝6:45頃までには現地到着することをオススメします。
ルミネ立川初売り2020福袋行列に並ぶ時の注意点は?
グランデュオ立川の福袋行列に並ぶ際、注意しておきたいのが服装とトイレについて。
ルミネ立川の入口付近には屋根がありますが、風を遮るものが無いため行列に並んでいる間は冷たい外気にさらされる事になります。
そのため、トイレは列に並ぶ前に済ませておくことに加え、帽子・手袋・マフラーの装着をしっかり行い、カイロを持参して暖をとりながらの参戦がオススメです。
行列に並ぶ時の服装はかなり重要で、可能な限り冷気をシャットアウトできるような服装で出掛けた方が絶対に良いです。
また、空気が乾燥しがちなので、女性の方や乾燥肌の方は保湿をしっかり行っておくこともオススメします。
ルミネ立川初売り2020セール期間中の混雑状況は?
ここで、初売り初日の状況だけではなく「立川ルミネの初売り期間中全体における混雑状況はどうなっているのか?」ということについて、例年の混雑状況をもとに表にまとめてみました。
「混雑する時間を避けたい」といった場合はぜひ参考にしてみてください。
初売りの日程 | 混雑状況(5段階評価) | とくに混雑する時間帯 |
---|---|---|
1月1日(元日) | — | 休業日 |
1月2日 | ★★★★★ | 10:00~14:00 ・17:00~19:30 |
1月3日 | ★★★★☆ | ・10:00~13:30 ・17:00~19:30 |
1月4日 | ★★★☆☆ | 10:00~13:00 17:00~19:30 |
1月5日 | ★★★☆☆ | 10:00~13:00 17:00~19:30 |
1月6日 | ★★☆☆☆ | ・11:30~13:30 ・17:30~19:30 |
1月7日 | ★★☆☆☆ | ・11:30~13:30 ・17:30~19:30 |
1月7日 | ★★☆☆☆ | ・11:30~13:30 ・17:30~19:30 |
初売り期間中で特に混雑するのは1月3日まで。
1月4日以降は、普段の土日と変わらない程度の混雑状況となりますので、福袋狙いでない場合は4日以降にお出掛けするのがオススメです。
ルミネ立川初売り2020セール期間に得する方法!
ルミネ立川の初売りでは、正月セール「ルミネ・ザ・バーゲン」を実施。
1月2日から1月8日まで、欲しい商品を通常よりもお得な価格でGETすることが可能になっています。
割引率が少ないものでも20%OFF、割引率の高いものだと半額以下で購入できてしまうアイテムもあるので見逃せません!
しかし、これだけではなく「さらにルミネ立川の初売りで得する方法」があります。
その方法とは、お買い物の際にクレジット機能付の「ルミネカード」を利用すること。
ルミネカードを使えば、福袋や初売りセール品のお会計がさらに5%OFFになるという特典があります。
この割引特典は、消費税が10%に上がってしまった食料品以外のアイテムを購入するときにも適用されるため、お財布にも嬉しいですよね♪
初売りセール期間が始まってから「持っておけば良かった」と後悔しないよう、余裕のある今のうちに1枚作っておきましょう。
ルミネ立川初売りのアクセス情報について
ルミネ立川の所在地など店舗情報
ルミネ立川 | |
---|---|
住所 | 〒190-0012 立川市曙町2-1-1 |
最寄駅 | JR「立川駅」 |
電話番号(問い合わせ先) | ・代表:042-527-1411 ・お客様電話相談室:0120-639-007 (※受付時間 10:00~18:00) |
公共交通機関でアクセスする場合
ルミネ立川はJR立川駅に直結しているので、JRでのアクセスが圧倒的に便利です。
JR中央線・JR南武線のホームから2階に上がると、ルミネ立川の館内へ続く改札連絡口があります。
(※ただし、初売りの福袋行列の際は、改札を出たところにある入口の前に並ぶことになるため注意)
また、多摩都市モノレールの立川北駅からも近く、連絡デッキの上を歩いて2分ほどで到着可能になっています。
車でアクセスする場合
車でアクセスする場合の目安としては、府中国立ICから甲州街道経由で約16分となります。
立川駅の北口側にルミネはありますので、駅の北口方面に続くルートを取るのがオススメです。
ルミネ立川の初売り2020福袋行列とあわせてチェック!
ルミネ立川の初売りの他にも、立川市内のデパート・商業施設では正月休みの期間中に福袋セールが続々と開催されます。
こちらもぜひ、チェックしてみてくださいね。