都内の初売り・福袋セールの激戦区【新宿】の初売りスポットとして個人的にオススメの【新宿高島屋】。2019年も、お得な福袋と初売りクリアランスセールは必見!早速、2019年の新宿高島屋の初売りについて、年始営業時間をはじめ福袋セールの混雑状況、行列に並ぶ時間など詳細情報をチェックしていきます。
新宿高島屋の初売り2019年始営業日と営業時間!大晦日は何時まで?
2019年の新宿高島屋では、年始営業を1月2日(水)からスタート。1月1日(火・祝)は休業日となるので、間違って並んだりしないよう注意しましょう。1月2日(水)当日の営業時間については、10:00~20:00を予定しており、開店から目玉となる「福袋」の売り出しや、毎年恒例となる初売りクリアランスセールが開催されるので見逃せません!なお、2018年・大晦日の営業終了は18:00。いつもよりも早めに閉店するため、用事がある場合は早めに買物を済ませておきましょう。
新宿高島屋の初売り2019混雑状況【行列に並ぶ時間は何時が良い?】
新宿高島屋の初売り・福袋セールの混雑状況については、同日1月2日から年始営業を行う店舗が周辺にいくつかあるため、福袋目当ての人も分散されやすいです。なので、新宿伊勢丹の福袋行列よりは参戦しやすく、初めて並ぶという方も比較的安心して参戦できるのではないかと思われます。例年、開店前から並べる入場口が4箇所ほどあり、中でもJR改札に近い2階の入り口がオススメ。駅と直結しているため寒さの心配もないし、並んで待機するスペースが広く、あまり混雑が気になりません。なお、行列に並ぶ時間については、よほど競争率の高いブランドの福袋でない限りは朝6:30頃までに並んでおけば大丈夫です。福袋ではなくクリアランスセールが目当ての場合は、9:30頃までに現地到着していれば充分かと思われます。
新宿高島屋の初売り2019福袋!おすすめは?
新宿高島屋で実施される初売りの目玉となる「福袋」。様々なジャンルの福袋がありますが、特にオススメのジャンルは「長期間保存可能な食品」。ご家庭にあると「あと一品欲しい」という時に活躍してくれるので「少し多めに買っておいてもOK」のジャンルです。その中でも、個人的なおすすめは、地下食料品売り場に入っている「新潟加島屋」さんの福袋。去年は、「いくら醤油漬け」「さけ茶漬」「おにぎり明太子」「山海漬」のビン詰め4点セットの福袋があり、この内容が通常の半額近い価格になっていてお得でした♪こういった「ご飯のお供」は普段なにかと重宝するので、今年も加島屋さんで福袋が販売されていれば、即GETをオススメします。
2019新宿高島屋の初売りクリアランスセールも注目!
新宿高島屋の初売りといえば、正月恒例の「初売りクリアランスセール」も要チェック♪セール対象品であれば、冬物ファッションや雑貨など、寒い季節に活躍するアイテムが普段の10%引き~50%引きの値段で買えてしまうという見逃せないチャンスとなっています。実はこのクリアランスセール、「店頭とネットショップの両方」で1月2日(水)から開始。つまり、ネットで確認してから店舗に出掛けるということが可能になっているんですね。なので、売り場を効率よく周りたいならば、1月2日当日に並んでいる間、スマホからネットショップを予めチェックしておくと良いですよ。そのために、スマホの充電はぜひ「満タン」にしてからお出掛けすることをオススメします。