千葉県内の初売りスポットの中でも毎年注目を集める柏高島屋ステーションモール。2019年も人気の福袋や、お得な商品が揃う「初売りクリアランスセール」など見所満載!ここでは早速、柏高島屋ステーションモールの初売り2019について、年末年始の営業時間をはじめ福袋セールの混雑状況、行列に並ぶ時間など詳細情報をチェックしていきます。
柏高島屋ステーションモール初売り2019年末年始の営業時間について
柏高島屋ステーションモールは、2019年の年始営業を1月2日(水)からスタート!1月1日(火・祝)は休業日となるので、間違って並んだりしないよう注意しましょう。また、営業時間については、2018年の大晦日と2019年1月2日(水)・1月3日(木)の計3日間に限り「年末年始の特別営業時間」となり、通常とは開店時間・閉店時間が異なります。同じ館内でも、施設ごとに異なる営業時間を適用している場合もあるので、お出掛け前には必ず「いつからいつまで営業しているのか?」について、以下の時間をよく確認しておくことをオススメします。
柏高島屋ステーションモール2019【1月2日の営業時間はいつから?】
柏高島屋ステーションモールの2019年始営業日となる1月2日(水)について、営業時間を以下の表にまとめました。
とくに2019年の福袋(当日販売)をお求めになる場合は、目当ての福袋を販売するショップ(テナント)の場所により行列に並ぶ時間が異なってくるため注意しておきましょう。
柏高島屋ステーションモール1月2日(水)営業時間 | |
---|---|
S館・新館専門店 | 10:00~19:30 |
S館専門店7階・新館の専門店9~11階(レストラン) | 11:00~21:00 |
本館・S館(高島屋) | 10:00~19:00 |
マクドナルド | 5:00~21:00 |
スターバックスコーヒー | 7:00~21:00 |
成城石井 | 10:00~19:30 |
ドトールコーヒー | 8:00~20:00 |
マクドナルドやスタバ、ドトールは他のテナントよりも営業時間が早くスタートしますので、福袋をお求めの場合は、出遅れないよう準備しておきましょう。
柏高島屋ステーションモール営業時間【2018大晦日・2019年1月3日】
2018年の年末(大晦日)と2019年1月3日(木)の営業時間も、通常と異なる部分があるので要チェック!
2018大晦日・2019年1月3日の営業時間 | |
---|---|
2018年12月31日(大晦日) | 2019年1月3日(木) |
S館・新館専門店 10:00~18:00 |
S館・新館専門店 10:00~21:00 |
S館専門店7階・新館の専門店9~11階(レストラン) 11:00~18:00 |
S館専門店7階・新館の専門店9~11階(レストラン) 11:00~22:00 |
本館・S館(高島屋) 10:00~18:00 |
本館・S館(高島屋) 10:00~19:00 |
マクドナルド(S館 専門店1階) 5:00~18:00 |
マクドナルド(S館 専門店1階) 5:00~23:00 |
スターバックスコーヒー(S館 専門店1階) 7:00~18:00 |
スターバックスコーヒー(S館 専門店1階) 7:00~22:00 |
成城石井(S館 専門店2階) 10:00~18:00 |
成城石井(S館 専門店2階) 10:00~23:00 |
ドトールコーヒー(第1駐車場 1階) 8:00~18:00 |
ドトールコーヒー(第1駐車場 1階) 8:00~20:00 |
大晦日は通常営業の時よりも3時間ほど早くなりますので、用事がある場合は早めにお買い物等を済ませておきましょう。
1月3日は、比較的夜遅くまで営業しているので、ゆっくりお買い物やお食事が楽しめそうです。
柏高島屋ステーションモール初売り2019!福袋ごとの入口情報について
柏高島屋ステーションモールでは、2019年の初売り初日(1月2日)のみ福袋ごとに異なる入場口が決められているので要チェック!指定された入場口と入場時間については、以下の通りとなります。
[ip5_coloredbox color=”colored-box–blue” width=”90″]
【開店時に整列する場所】
※・本館 高島屋地下2階・特設会場の【食料品福袋】をお求めの場合
⇒本館 高島屋1階西口バス停前入口
※・本館 高島屋(上記以外のフロア)に入場する場合⇒本館高島屋3階入口
・S館 高島屋3階【ベビー・こども服ブランドの福袋】整理券配布場所
⇒S館 高島屋3階中央口(朝8:30から配布)
※・S館 高島屋(上記以外のフロア)に入場する場合⇒S館 高島屋3階中央口
(整理券配布場所の隣の列)
・S館 専門店2階~8階(東急ハンズ)へ入場の場合
⇒S館 専門店3階入り口横にあるエスカレーター前
・S館 専門店4階「ロクシタン福袋」をお求めの場合
⇒S館 専門店3回入口の近くにある「エレベーター前」(柏駅西口側)に整列
・新館 専門店に入場する場合
⇒新館 専門店3階入口
・S館 専門店2階「リンツ ショコラ ブティック福袋」整理券配布場所
⇒S館 高島屋脇の外階段2階(朝8:30から配布)
・S館 専門店1階へ入場する場合
⇒S館 専門店1階メンテナンスコラボ横の入り口からの入場となります。
上記で※印のついている入口は「事前入場」を実施する予定。
他の入り口も、混雑防止のため入場時刻を早める場合があります。
[/ip5_coloredbox]
なお、上記以外の入口が開放されるのは、当日の10:10もしくは10:20で予定されています。
柏高島屋ステーションモールの初売り2019混雑状況【行列に並ぶ時間は何時が良い?】
柏高島屋ステーションモールは、駅直結でアクセス良好。そのため、初売り初日には開店前から福袋を求める人達により長蛇の列ができています。今年2019年も、ネットなどの予約では手に入らない「当日から販売の福袋」があるため、限定数が少ない福袋や競争率の高い福袋を狙う場合は遅くとも当日の朝6:00頃までには行列に並ぶ覚悟で参加することを推奨します。限定数が多めの福袋も、遅くとも朝7:00頃までには並んでおくのがオススメ。(8:00になってしまうと、ギリギリ手に入らない可能性も出てくるので注意)なお、初売り初日は、開店直後から昼頃までは大変混雑する傾向にあります。クリアランスセールのみを目的とする場合は、午後からお出掛けすると混雑具合が大分落ち着いてくるのでオススメです。