はつかいち桜まつり2019日時や駐車場・屋台情報!見頃はいつ?

お花見
スポンサーリンク



広島県廿日市市で桜の季節に開催されるはつかいち桜まつりは、ステージや屋台出店など盛りだくさんの催し物が企画されている楽しい春のお祭り。ここでは早速、はつかいち桜まつりについて2019年の日程や時間をはじめ、桜の見頃時期や屋台・駐車場情報など祭りの詳細をチェックしていきます。

はつかいち桜まつり2019日程や開催時間をチェック!

桜の季節に開催される楽しいイベント【はつかいち桜まつり】。2019年の開催情報については、こちら。

はつかいち桜まつり2019
開催日程 4月7日(日)
開催時間 9:30~16:30予定
会場 廿日市市木材港北(昭北グラウンド,住吉堤防敷ほか)
アクセス/td>

廿日市駅から徒歩15分
※当日は駅からシャトルバス運行予定

例ね、メイン会場となる「昭北グラウンド」では、さくらステージイベントを実施。各種グループのステージやお子様に人気のキャラクターショーなどの催し物が予定されています。なお、当日は雨天決行となりますので、天気予報をチェックしたうえで折りたたみ傘などを持参されるのがオススメです。

はつかいち桜まつり2019と桜の見頃・開花情報について

廿日市(はつかいち)市内の桜は、例年の傾向として3月20日~25日頃に開花を迎え、3月末~4月上旬にかけて見頃を迎えるという流れになっています。2019年の広島県における桜の開花予想日は、3月23日。満開日は4月1日と出ています。廿日市市の桜は、開花予想日と比べ開花するタイミングが2~3日ほど遅くなることが多いため、2019年の開花日が3月25日~26日頃、満開日が4月3日~4月4日頃と予想。桜の見頃としては、8分咲き~満開の状態になると思われる3月31日~4月4日頃の時期になりそうです。はつかいち桜まつりが開催される4月7日には、桜が散り始めて桜吹雪が楽しめそうですね。



はつかいち桜まつり2019屋台・駐車場情報をチェック!

はつかいち桜まつり2019屋台の出店情報について

はつかいち桜まつりの会場には、バラエティー豊かな屋台が集結する「テント出店ひろば」が設置されているので、お腹が空いた時も安心。広島県内および廿日市市内の特産品や名物グルメ・スイーツを楽しむことができます。中ても注目すべきすべき屋台グルメは、廿日市市のご当地スイーツ「はつかいちごまんじゅう」。甘酸っぱい苺フレーバーが楽しめる、ピンク色の可愛らしい一品をぜひご賞味あれ!他にも、尾道ラーメンや、東広島市の人気グルメ「コメカラ」など、広島県内の自慢のグルメが勢揃い!こちらもぜひチェックしてみてくださいね。

はつかいち桜まつり2019駐車場情報について

はつかいち桜まつりの期間中、来場者が利用できる駐車場の場所については、以下の通り。

はつかいち桜まつり駐車場情報th>
駐車場名 場所(所在地)
廿日市市マリーナ駐車場 広島県廿日市市木材港北2
タイムズ廿日市駅前 広島県廿日市市駅前4
タイムズ廿日市駅前2 広島県廿日市市駅前4
リパーク広電廿日市駅前 広島県廿日市市廿日市2丁目2-12

桜まつり会場に最も近いのが、廿日市市マリーナ駐車場となります。その他の駐車場は、駅から徒歩5分程度なので、駐車後にシャトルバスで会場まで移動という形も取ることができます。桜まつり当日は会場周辺道路が混雑しますので、お早目のお出掛けがオススメです。



こんな記事も読まれています