【09022160022】イオンカードを装う/注意が必要な電話番号

【09022160022】イオンカードを装う/注意が必要な電話番号

現在、電話番号09022160022【090-2216-0022】 から、
現在多くの人のところに対し、
連絡が発信されており、複数のクチコミ情報が寄せられています。

早速、電話の発信元の詳細や
用件の内容、掛かってきた時の対処法について
項目ごとにお伝えしていきます。

もくじ

09022160022の電話概要について

電話番号の発信元について

電話番号09022160022【090-2216-0022】は、
当記事の最終更新時点での情報によりますと、
「イオンカードの不正利用」と記載されているSMSの発信元番号として使用されている番号となります。

しかし、イオンカードを所持していないのに
着信があったという口コミ情報も複数出ていて、
疑問の声が上がっています。

このことから、本物のイオンカードからの
連絡ではない可能性が考えられるため、注意が必要です。

イオンカード不正利用を装うSMS内容

このSMSの内容には、以下のような文言が記載されています。

  • ご利用中のイオンカードで最近不正利用が確認された
  • システムの利用制限が実施されている
  • 利用制限解除のため、以下のURLよりお手続きをお願いします
  • 手続用のURLの記載

SMSの文中には、「入力には有効期限がございます」
「有効期限内に必ずお手続きを完了してください」
等といった説明があり、すぐに手続するよう促す内容になっています。

イオンカード公式の見解について

イオンカードの公式サイトでは、
以下のようなことが言及されています。

イオンカードから、下記のようなメールはお送りしません。

  • クレジットカード番号カード有効期限、カード裏面に記載のセキュリティコード、カード暗証番号、SMSの認証コードなどを直接お尋ねする内容
  • カード暗証番号、SMSの認証コードなどを直接お尋ねする内容
  • 添付ファイルつき
  • ファイルのダウンロードを促す内容
  • カードの利用制限がかかるといった内容

参照元:https://www.aeon.co.jp/security/anti_phishing/

ここで注目すべきなのは、
「カードの利用制限がかかるといった内容」
のSMSが送付対象となっていないという点です。

つまり、今回の09022160022から着信したような
「不正利用によりカードの利用制限をしている」
といった内容のSMSは、本物のイオンからは
送信されていないと判断することができます。

着信した場合の対処方法

絶対にURLをクリックしない

このSMSに記載されているURLは、
個人情報を抜き取るための
フィッシングサイトのURLの可能性が極めて高いです。

そのため、着信した場合は、
絶対にURLをクリックしないよう注意してください。

URLをクリックしてしまうと、
フィッシングサイトにアクセスする危険性があります。

フィッシングサイトは、
アクセスするだけでも
マルウェアなどに感染する恐れがあるので、
面白半分でアクセスすることも絶対にやめましょう。

国民生活センターに事例として報告

今回の「カードの利用制限がかかる」といった
内容のメールを、消費者センターに事例として
報告するというのも一つの手です。

国民生活センターには
「#9110」でダイヤルすることが可能。

発信元の番号と連絡先番号、
SMSの文面を報告しておくと良いでしょう。

電話帳の番号管理

たくさんの電話が掛かって来ていると、
番号を見ただけで必要かどうか
判断するのが難しくなってきます。

そこでオススメなのが、
「電話帳の定期的な管理」です。

電話帳リストを小まめに更新し、
信頼できる連絡先だけをリストに登録するのに加え、
営業電話だと判明した番号には
着信拒否設定をしておきましょう。

これを実施しておくことで、
必要な電話以外に出てしまうミスを
減らすことが可能になります。

08000809807からの電話情報まとめ

09022160022【090-2216-0022】からの電話は、
「イオンカード」を装った
不正利用に関するSMSとなります。

これはイオンカードからの連絡ではなく
フィッシング目的のSMSですので、
受け取った場合は、絶対にURLをクリックしないよう
注意をしてください。

リツイート・ブックマーク大歓迎♪
もくじ