05017253307【後払いドットコム/支払督促】の電話番号

05017253307【後払いドットコム/支払督促】の電話番号

現在、電話番号 05017253307【050-1725-3307】 から
後払いサービスを名乗る電話が、
多数のところに発信されているという
情報が出ています。

ここでは、当該電話番号からの
着信内容や後払いサービスであるかどうかの確認、
対処法などについて詳しくお伝えしていきます。

もくじ

05017253307からの連絡の内容

電話の用件

05017253307【050-1725-3307】からの連絡は、
「後払い.com」というサービス名を名乗り、
「未払いのものがある」といった内容の用件で発信されています。

一般的には、こういった電話は、
後払いサービスの利用後に
支払いが期日よりも遅れている場合に着信します。

しかし、後払いサービスを
全く利用したことの無い人にも
発信されているというクチコミも見つかっています。

「なぜ利用者以外の人にも
電話が掛かってきているのか?」
といった不可解な点が見受けられます。

連絡が来た場合の対応方法

もし、05017253307から連絡があり、
「未払いがある」「法的措置を取る」などと言われても、
後払いサービスを利用した心当たりが無ければ
金銭を支払う必要はありません。

自分が利用した覚えのないサービスに
未払い金が発生しているのであれば、
成りすましによる決済という可能性も考えられます。

このような場合は、一刻も早く
消費生活センターをはじめとする
消費者を守ってくれる機関に相談し、
間に入ってもらったりする等
対策を講じてもらうのが一番です。

まずは手始めに
消費生活センターの窓口に繋がる
ダイヤル「188」に電話をかけ、
今回の電話番号と
電話口で言われた内容について
詳しくお話されることをお勧めします。

相手がいくら「法的措置」と言ってきても、
覚えのない請求には1円たりとも払う必要はありません。

毅然とした対応を心掛け、
公的機関に出来る限り早く助けを求めましょう。

05017253307からの後払いサービスの連絡:まとめ

電話番号05017253307から発信されている
「後払いサービス」を名乗る着信は、
未払いの請求についての連絡となっていますが、
利用した覚えのない人にもコンタクトがあるという
不可解な点が見受けられます。

連絡が来た際には、冷静に対応し、
自身の利用状況を確認することが大切です。

覚えのない請求には、1円たりとも
支払う必要はありませんので、
毅然とした対応を行いましょう。

リツイート・ブックマーク大歓迎♪
もくじ